アスペルガー症候群の「勝手にして・勝手にしろ」や「好きにして・好きにしろ」の意味
よく、「勝手にして」、「好きにして」と言われることがあります。みなさんはどう捉えますか? きっと、「その前後の話によって違うでしょう」と答えるでしょう。 しかし、「勝手にして」、「好きにして」と言われると、 アスペルガー…
カサンドラの妻と子供たちのために・・・・
よく、「勝手にして」、「好きにして」と言われることがあります。みなさんはどう捉えますか? きっと、「その前後の話によって違うでしょう」と答えるでしょう。 しかし、「勝手にして」、「好きにして」と言われると、 アスペルガー…
子供のアスペルガーの場合、様々な理由から友達付き合いが難しいことがあります。 特に小さい時はみんなわがままで違和感がなかったのですが、年を重ねていくうちにまわりは成長をしていきます。 思春期になると、まわりは自然とグルー…
今日は、昨日の大失敗について書きたいと思います。 昨日は、2月14日でバレンタインデーでした。会社に行くときに娘たちが「お父さん今日楽しみにしていてね」と今考えれば楽しそうにしていたのを、私は何気なく聞いていました。 私…
「アスペルガー症候群のと思われる夫と息子がいます。本人たちに告知した方がよいか?」という内容のメールをいただきました。 親子で発達障害とは、我が家と同じでよくある話です。 私は、発達障害の告知することに関して反対はしませ…
やっぱり、「すぐキレる」とキーワードで私のブログにたどりついた人も多いようです。 まず、「すぐキレる」=アスペルガー症候群 ではないということは理解してください。 アスペルガー症候群の人は、拘りが強く、他の人とは違う意見…
前回、せっかく思春期の発達障害について触れたので、今回は思春期の発達障害についておススメの本を紹介します。 子供のアスペルガーの本は、沢山出版されていますが、ほとんどが幼児期のことや全般的な本が多いです。 しかし、思春期…
大人のアスペルガーで苦労している当事者も多いとは思いますが、少なくともアスペルガー症候群と付き合って長い年月の中で生きて行く術を学んできました。 いろいろとトラブルになりながらも、なんとか回避しているアスペルガーが多いこ…
「アスペルガー症候群は人を愛することができないの?」「アスペルガー症候群の人は冷たい」と感じている人も多いのではないでしょうか? 「結婚前(付き合う前)は、とても熱心にアプローチしてくれていたのに、結婚したら(付き合った…
私は、時々『アスペルガー』というキーワードでアマゾンで書籍を探して購入するのですが・・・ 先日、Amazonで本を検索していたら 「ぼくはアスペルガーなお医者さん」という本を見つけました。 私と、同じアスペルガー当事者の…
「旦那がアスペルガーかもしれません」というメールは、毎日のように届きます。 まあ、旦那と話が合わない。必要以上に束縛する。いつも怒っている。いつもイライラしている。 なんて不満がなければ、ここのサイトには来ていないと思い…
先日、おもしろい質問があったので答えてみました。 「アスペルガー症候群の人は、『未来が想像できない』と言いますが いったい、どれくらい未来のことでしょうか?」 という質問でした。 う~ん~、アスペルガーは…
アスペルガー症候群の人は、人との会話がかみ合わない という特徴があります。 これは、アスペルガー症候群の3つの特性である コミュニケーションの特性が関連しています。 コミュニケーションの特性は、言葉は理解しているが、話し…
ストレスに強い人と弱い人がいるのは、みなさんご存じだと思います。 しかし、意外とストレスに対しての強さは、自分自身に対しても、相手に対しても勘違いしている人が多いことを知っているだろうか? 私は、どんなストレスがあっても…
「アスペルガー症候群は、酒癖が悪いのではないのか?」という質問に答えたいと思います。 それは、「濡れ衣です」と言いたいところですが・・・・ 残念ながら、アスペルガーが理性を失ったとき、元々思ったことをそのまま口に出したり…
先日、ある方から、「アスペルガー症候群には食事療法がありますか?」というメールをいただきました。 まず、結論から言うと・・・・アスペルガーに効く薬もないのに、食べ物で治ることはないでしょう。 ただ、そう言い切ってしまった…
私はアスペルガー症候群で妻はカサンドラ症候群という、私たち夫婦と同じ境遇の夫婦は、この世にどれくらいいるだろう? 私たちもそうだった。今はカサンドラ症候群だった妻も、だいぶん回復して自分のやりたいことをやっているし 私に…
私が、よくメールに「私も失敗をよく繰り返す」と書くことがあります。 「アスペルガー症候群は失敗を繰り返す」という意味がよくわからないというメールをいただいたので今回は、アスペルガーの失敗について書きたいと思います。 まず…
最近、当事者向けの記事が多かったので、たまにはパートナー側にたった記事も書いてみようと思います。 とは言っても、私はアスペルガー症候群の当事者であるため、少し偏った考え方になるかもしれません。 まず、カサンドラ症候群とい…
連日、エビリファイの話が続きますが・・・・今日は、会社をさぼっちゃいました♪ と言っても、年休がいっぱい余っていて、ほとんど休まない私は会社からも「休め~休め~」と言われているので問題はないのですよ。 また、私の仕事のペ…
エビリファイの副作用について、何件かメールをいただきましたので私が先生から聞いた話をします。 確かにエビリファイについてホームページなどで調べてみると、副作用についていろいろ書かれています。 当然、私も最初に処方された際…
いろいろ、コメントやメールありがとうございます。 沢山のメールが届いているので返事が少し遅くなるかもしれませんが順次返信していますのでご理解願います。 メールのなかで多い、「薬を飲んでいないと、どんな風に今までと違うんで…
よく、「旦那が発達障害なのだけれど病院に行った方がいいのか? 」「私は発達障害だけれど病院に行った方がいいのか?」という質問を受けます。 「間違いなく・・・迷わず・・・・専門の病院に行った方がいいです。」と私は回答します…
先日の薬(エビリファイ)を服用していないことで、最近妻がイライラしていた件について、私なりにいろいろ考えてみました。 以前、私が発達障害について知らなかった頃に比べて、いったい今の私は何パーセントほど改善されているのだろ…
今回の記事は、私にとっても、ブログを応援してくれていた方々に対しても大変ショックな記事となります。 私は、発達障害ということを知って3年間 沢山の本を読んだりしながら気を付けて頑張ってきたつもりでした。 私の中では、「私…
あけましておめでとうございます。 昨年は、バイク事故もあり あまり良い年だったとは言えませんが無事に新しい年を迎えることができました。 ブログも、休みがちでしたが 沢山のメールありがとうございます。 返事は定期的に書いて…