アスペルガー症候群 話し合いができないのはなぜ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク


アスペルガー症候群と診断をうけ3年半が過ぎて、経験も知識も増えてきたので最近、人気のある記事については手を加えているところです。

最初から、順番に読まれている方も多いので、ちょっと不思議に思うかもしれません。

[2019.1.11 改訂]

パートナーがアスペルガー症候群と向き合ったときに、一番悩まれるのがやはり話し合いができないことではないでしょうか?

私も、結婚して10年間、話し合いなんてしようなんて思いもしませんでした。

まさに、サボテンとバラの関係が続いていました。

サボテンとバラ ~アスペルガーとカサンドラ~

2015.08.11

妻はカサンドラ症候群となり永い年月を苦しむこととなりました。

きっと、どこにも理解者がいないことに苦しんだと思います。

カサンドラ症候群 特徴 ~妻の異常~

2015.08.16

話し合う意味が分からない

私にとってひとつに、話し合う意味が分かりませんでした。

だって、私を否定するんですもの・・・・・

わかります????

そうなんです。「こうしてほしい」「こうは考えられない?」「どうしてそうなるの?」

この質問は、すべて否定されているように受け止めてしまっていました。

文句ばかり言われて・・・・話し合いになるわけがない。

と思っていましたね。

相手が、そんなつもりはなくてもアスペルガー症候群の人は否定されたように受け止めてしまうのです。

pic15071718

どうして・・・なぜ・・・・と言われましても・・・

それがアスペルガー症候群というものです。

言葉の裏側や、相手の話し方の強弱のつけ方など、そういうものを理解できないのです。

めんどくさい

もう少し、具体的に説明すると・・・・

話し合っても、どうせ俺のいうことはきかないんだ!!!

そうなんです。自分と同じ意見にならないことはありえないのです。

だから、話し合いはめんどくさい。

以前に妻に言われた言葉で

「あなたは、自分の意見と一致するのが話し合いだと思っている」

まさに、その通りでした。

昔は、「そりゃそうだろう~お前だって自分の意見と一致させようとしているじゃないか!!!」

と思っていました。

この時は、私と妻の違いに気が付くことはありませんでした。

自分の意見を主張し相手の意見聞き、検証するという流れを考えもしませんでした。

他の意見を受け入れるということを知らないのです。

とにかく、話し合いは時間の無駄と思っていました。

スポンサードリンク

怒って喧嘩になるから話し合いたくない

前項のように、話し合っても否定されているように受け止めたり自分の意見と一致しないと腹が立ってくる

声が大きくなり・・・・

罵声を浴びせだす。

そうなると、喧嘩になるだけなので話し合いはしたくない

「うるさい、お前は何様じゃ~」

と言っていた私は・・・・一体何様だったのでしょうね~

今だから、笑って話せますが当時の妻は大変だったことは言うまでもありません。

837ecb124b0d41ee83b26055474569cc-e1423403406560

「いちいち、口答えするな」

「お前みたいな嫁がどこにいる」

なんて言ったこともありました。

今考えれば、本当にいい嫁だったのですが・・・・

モラハラもひどかった。

モラハラ(モラルハラスメント)

2015.07.19

「話し合おう」と言われると逃げたくなる

何度も「話し合おう」と言われたけれどそのたびに逃げ出していた。

とにかく、話し合いは改善への一歩だとは理解できなかった

アスペルガー症候群だからと言って、喧嘩したいわけではない。

喧嘩になるのも、言い合いになるのも嫌なのだ。

関わらなければ喧嘩にもならない、

「どうせ話し合っても解決しないんだから~」と決めつけているのだ。

だから、とにかく無意識に逃げていました。

この逃げるというのも、アスペルガー症候群の特徴だとおもいます。

アスペルガー症候群はすぐに逃げる

2015.08.15

今は・・・

今は、妻が望むことを聞く耳を手に入れました。

できるだけ、妻のいうことを尊重して考えるようになりました。

そうすることで、妻も私の意見を尊重してくれるようになった。

話し合いという話し合いをしなくてもいいようになった。

正直、今でも話し合いは苦手だ。

しかし、相手の意見を尊重することはそんなに難しくはない。

そんな気がします。

だけれど、どうしても自分の意見に執着してしまったり、話の途中で別のことを考え出すと、話を理解できなくなってしまいます。

そうなると、イライラしだします。

昔の様に怒ったりはなくなったのと、昔よりは話に集中できるようになってきました。

話し合いのできないアスペルガーとどう接するか?

話し合いのできないアスペルガーとどう接するか?

これは、実に難しい質問で・・・・

今までに何度もメールやコメントで質問されました。

アスペルガーにはいろいろなタイプがいますが・・・・

正直、話し合いは難しいと思います。

え~~~~~~~~~~~~~~~~

私自身に置き換えても10年ずっと話し合いなんてしてきませんでした。

仮にしたとしても、5分も話をせずに・・・・

「はいはい、俺が悪いのでしょ!!!じゃ~それでいいから」

と終わらせてしまう。

どういう時に話を聞き入れていたか

そんな、私でも少しは話を聞き入れるときがあった。

「お父さんは、強いからそうやってなんでもできるけれど、そうじゃない私や子供はできないのよ」

などと、自分の行動と比較されると理解できた気がします。

「俺ができるんだから、やろうとしないからだ」と言うこともあったが

それでも、聞き入れていた。

否定されるとスイッチが入ってしまうので、肯定からお願いしてみると少しは伝わる気がします。

とはいえ・・・・やっぱり、伝えるのは難しいのが現実です。

全然聞き入れられないよりはマシという意味で心がけてみてはいかがでしょう。

間違えても「戦闘モード」で話し合いをしようとしても意味がないと思います。

アスペルガーには、冗談や遠回しな言い方は、理解できません。

良くも悪くも、ストレートに言葉を受け止めてしまいます。

会話はテニスのラリーと一緒

最近私がはまっているのが、リフレーミングです。

リフレーミングとはネガティブをポジティブに変換する考え方です。

会話は、テニスのラリーと同じで、楽しくなければテニス自体しないでしょう。

ましてや、ラリーを続けるなんて無理な話です。

テニスでも、「いい球だね~」「ナイスショット!」「いいね~いいね~」と相手を肯定するから楽しくなるのではないでしょうか?

失敗したり、間違えた所に打ち返してしまっても、からぶりしても・・・「どんまい~どんまい~もういっちょ~」と相手を思うことでラリーが続くのではないでしょうか?

話し合いも「なるほどね~」「いいね~」「そっちもいいけれど、こんな考え方もあるよ~」など相手を肯定しながら話すと会話も続くのではないでしょうか?

一方的になったり、受け身に徹していては話し合いもできません。

どちらか一方が熱くなったり、お互いが熱くなってしまえばラリーも続きませんし、面白くもありません。

「そんなこと言ったって、大事な話をしているの~」と言われる人もいるかもしれません。

だけれど、それは一方通行の話し合いになっていませんか?

大事な話だからこそ、長いラリーが必要なのではないですか?

また、ラリーをしたくなる雰囲気づくりも大切なのではないでしょうか?

これから長い人生、多くのラリーを必要としていませんか?

楽しくもないラリー(話し合い)を続けたいと思いますか?

まあ、それでもいいなら・・・止はしませんけれど・・・・・

話し合いは、もっと穏やかに楽しくすることができれば、お互いに長く話し合いができるのではないでしょうか?

リフレーミングで幸せの連鎖 ~ネガティブからポジティブに変換~

2019.01.11

結論

話し合いをしたいと考えても、正直難しい(無理だ)と思います。

それは、アスペルガー症候群の最大の弱点でもあり脳のつくりがそうなっているからです。

たぶん、今の私も話し合いをしても少しずれた感覚で挑むと思います。

一般的に言う話し合いとは違い・・・

自分をどれだけ対応させるかに集中していると思います。

相手の話を理解するということが難しいのです。

うまく話に合わせることや、とにかくその場から逃げだす方法が頭を駆け巡ります。

ただ、こんな不器用な対応でも、話をしようとする姿勢が我が家をより良くしていることを実感しています

岩と水です。

アスペルガー症候群はすぐには変わらない。 ~岩と水~

2016.12.25
87f269f41917762ce6a7978542807023_s

「自分が我慢している」と思わない程度の妥協を心がけています。

ただ、こうして私が妥協することにより、妻も沢山のことを妥協してくれているのだと知ることが成功の秘訣だと思っています。

最近は、二人とも大好きな紅茶を飲みながら楽しく話しています。

当事者の同志へ

「話し合い」と言われると戦闘モードになっていませんか?

一度、反論もせず否定もせず ただただ相手の話を聞いてみませんか?

「わがまま」「あまえている」「バカにしている」などの考えを捨てて

ただただ、相手のいうことに耳を傾けてみませんか?

急に変化はしなくても・・・・・

少しづつでも、世界が変わっていくと思います。

人は、それを思いやりと呼んでいるのかもしれませんね。

アスペルガー症候群の克服 ~夫婦再生~

2016.03.13

スポンサードリンク

スポンサードリンク


15 件のコメント

  • アスペの夫を持つ者です。
    本当に、書かれていること、言葉、ウチもぴったり一致します。おっしゃる通り、この点がとてもとても苦しいです。
    夫は自分のアスペルガー傾向には気付いていても、断固向き合おうとはしません。なのでこちらのブログを読んでもらうことも不可能……。そんな相手には、こういう時どう対応するのがいいのか……。おっしゃるような態度は心掛けていますが、そもそも何を話し掛けてももう怒りで壁を作っていて言葉を拾おうともしないので。時間は、彼が心を落ち着けるのに有効ですか?

  • 10年前の、書かれていること、全く同じ状況です。
    涙が出ます。こんなふうに、自覚して改善してくれたら、どんなに楽でしょうか。
    自分のパートナーは自覚すらありません。4年経ちますが寧ろ酷くなっている気がします。(本人にとってはある意味それだけ親しくなってるのだと思いますが、相手はたまったもんではありません。)
    あと6年経てば変わるとも思えません。
    何かあっても本当に普通に話し合うことができません。記事に書かれてる結果になります。本当にしんどく、たまに自殺を考えるほどです。
    けっこうな歳なので一生このままだと思います。
    けれど、本人に悪気はないんですよね。なので決して嫌っている訳ではありません。
    憎むこともできず、ただただ傷つき、疲れ果て、生きているのが虚しくなります。
    管理者様は、御自身のことを冷静に受け入れ、分析するだけでなく、相手の
    立場も考えていらっしゃいます。定型以上なほど。せめて、その要素が欠片でもあればと思います。

  • 10代後半の娘がアスぺ・ADHDです。
    「鬱 つぼ」の検索からこちらに来ました。「話し合いができない」という言葉に目が留まりました。確かにそうだなぁと思ったのです。
    今の娘の様子をみると、離婚した旦那もアスぺ・ADHDの傾向だったとわかります。その時も話し合いができませんでした。できたとしても一方的に延々に話される、私を卑下する・・・などで当時の私は多々我慢をしましたが、容量を超えてしまったために現在に至ります。
    今、管理者様の文章を読んでそういう心境なんだということが理解できました。娘はすぐに話し合いを打ち切ります。確かに、否定されることをとても嫌がります。肯定されることは普通または当たり前なので印象に残らず、やはり否定されたことが強く残るのだと思います。

    記事を色々拝見させていただきます。

     

    • れんげさん、はじめまして
      娘さんは、診断を受けているのでしょうか?
      親子関係だけのトラブルであればいいのですが
      これから、社会に出たり結婚では心配ですね?
      どうしても、アスペルガーは子供の時から怒られることが多く
      なかなか、人の話を聞き入れることができないことが多いんですよね。
      だけれど、ある程度年を取ると変わってくる人も多いので
      これからの成長をみてみてもいいのではないでしょうか?

  • お付き合いしている同い年の彼がアスペルガーです。1週間ほど前に「愛してるけど、もうついていけない」と言い同姓生活にピリオドをうちました。期間は半年ちょっとです。でも彼を嫌いにはなれません。悩み続けた末に色々調べている時にブログを拝見させて頂きました。
    お付き合い当初から、本人からアスペルガーだと聞いていました。でもまだまだ勉強不足で私の限界がきてしまいました。 彼も私を強く愛してると感じてます。別れた今でも恋人同士のようにメールのやり取りをしています。私も精神障害者なので障害に偏見等はないです。ただどうしたらいいのかが解りません。出来る限りどこにでも一緒にいたがる彼です。トイレにまでついてくる事も… なので愛情は感じています。この1週間色々なメールのやり取りをしましたが、反省しているとのメールもありました。随分迷いましたが彼にカサンドラの事も知らせました。当てはまる症状がいくつかあると… でもお互い嫌いになって別れた訳ではないので、彼の渇望で一晩だけと約束し、自分を変えたい、私にツライ思いをさせた、自分は変われると言ってきた彼の変化をみたくて一緒に過ごしました。でもあの反省は何処へやら? 前々から痛いから嫌だと言っている事を平気でして、自分の欲求を満たす事がまず先で心も体も疲れているのにほとんど寝る時間もありませんでした。そして帰り際だけ自分の反省を言ってきて、信頼出来る医師に相談しようと思っている…等を話してきました。
    私がずっと悩んでいた事は何処に地雷があるのかまったく解らない。私を大事だと言いながら、たった一つの痛いからやめて欲しいとゆうお願い。一晩だけだったので怒る事はありませんでしたが嫌がる事をされてまた我慢していました。
    彼は普段は穏やかな人です 私が地雷を踏んでしまったり、自分の欲求が通らないと突然人が変わったように怒り出します。彼の言い分は私がケンカを売ってきた、自分の話している時に遮る です。 もちろんケンカなんて売った覚えも全く無く、私はこうだと決めつけられるので、そんな事はないよと言っただけ… 同姓中に彼が怒り出してもすぐ謝り、ずっと黙って怒りを聞いていましたが、2時間ぐらい謝っても延々と続く文句にパニックになり、過呼吸の発作が出てしまいました。それでやっと文句から解放されました。でも彼は思いやりが全く無い訳ではありません。時には風邪をひいた私にうどんを作ってくれたり、不眠症の私は起きてからすぐのコーヒーが欠かせません。(薬を飲んでいるため朝に残るのです) そのコーヒーを入れてくれた事だってありました。まだ何とかなるのではないかと本を買おうとしたら、「本は危険がいっぱいで心ない書籍ばかりで意味がない。」と言われました。ただ参考程度でも色々読んでみてみようと思っただけです。特性等に違いがある事はすでに知っていますから。今は離れているのでこっそり本を買って読んでみています。
    彼の事をどうしても嫌いになれないし、誰も悪くないと思っています。好きで障害をもつ人はいません。病気がそうさせているのだと思っています。ただこれからどうやって彼と付き合っていったら良いのかが解りません。
    何かアドバイス等があれば教えて頂きたいと思い書き込みました。 まだ精神的な疲れが取れていないので、上手くまとめられなくて長文になり申し訳ありません。元々鬱だったため精神力には自信がありませんが、まだ愛情の方が上なので出来る限りの事はしたいと思い相談させて頂きました。何かアドバイスや、ご意見を聞かせて頂けたら幸いです。

    • sathiさん、はじめまして
      彼がアスペルガーということで、いろいろ苦労されてきたのでしょうね。
      アスペルガーは、拘りが強いため、いろいろな すれ違いが多くなりがちですが
      愛している気持ち等は本気だと思います。
      本についてですが、そんな危険なことは書かれていないと思いますよ。
      私も何冊も買って読み漁りました。
      きっと、うまくいくコツとしては、彼の良いところを沢山見つけてあげることだと思います。
      そして、アスペルガーとのうまく付き合うためには、適度な距離感が大切な気がします。
      彼は、一緒にいたがっているかもしれませんが、なかなか長い時間一緒にいることは
      精神的にも疲れると思います。
      そもそも、地雷がどこにあるのかなんて想像もつかないでしょう?
      私自身、昔なんであんなに怒っていたのか?????今では考えられません。
      ゆっくり、今後のこと話をしてみて彼が自覚してくれることを信じるしかないでしょうね。
      アスペルガーは、自覚さえしてしまえば 我慢できない障害ではないと思いますよ。

  • これは…旦那さんがASPで、その旦那さんが書かれているブログですよね?あくまで私の推論ですが、貴方はASPではないのではないかと思います。ASPの人間がこんな客観的に考察は出来ないです。

    • ありがとうございます。ASPでないと言ってもらえると嬉しいです。
      よく言われるんですが・・・・
      残念ながら、私は診断もうけていまして薬も飲んでカウンセリングも受けています。
      先生も、とても有名な先生なので誤診ということもありません。
      それはそれは、昔は酷かったですから・・・・
      「ASPは客観的に観察できない」というのは正確ではないと思います。
      観察は出来ますが、拘りが強く観察が間違えていることがあるのだと思います。
      それが、必ず間違った観察だということもないですし、拘りの強さから自分の経験や知識から抜け出せない考えを持つことが多いと思います。
      ASPでも夫婦仲良くしている人も沢山いますし、夫婦仲が回復したという人もたくさんいます。
      私は、発達障害についての本もほとんど読んで学びました。そのおかげで自分の特性もだいぶん分かってきましたが・・・
      未だ失敗もしています。逆にASPを自覚してからは、定型の人より気を付けているかもしれません。
      それでも、妻から怒られることもしばしば・・・・だけれど、ムッという気持ちを飲み込んで・・・・
      ごめんなさい~と日々、過去の自分を塗り替えるように禿でいる状況です。
      だけれど、やっぱり「あなたはアスペルガーではない」と言われるとうれしいです。
      ありがとうございます。

  • 初めまして、話し合い出来ないという状況に今まさにそうなってしまっているので、相談させてください。
    妻がADHDなのですが、喧嘩して話し合いをしても必ず家を出ていってしまいます。喧嘩の内容なんてモノの置き方等些細な事です。
    本人はADHDという事は自覚してるようで、そのせいで暴言や暴力がつい出てしまうので、話し合いはしたくない、家を出て行く事はしかたないと言っています。
    しかし、このような事が3、4回と続き結婚してから我が家にいるよりも妻の実家や妹夫婦の家にいる方が長くなってしまっています。
    妻の言う事は俺の価値観は知らない他と比べるな、私の中ではこれが普通だからと意見を曲げない等、正直我が儘にしか私には聞こえないので、そんなんじゃ生活出来ない、このまま続くなら離婚だって考えてしまう、
    だからもし少しでもADHDせいでそうなってる可能性があるなら、病院に行こうと言ってもそのせいじゃないと言って聞いてくれません。
    そうして表面上お互い謝ってうやむやにしたまま今挨拶程度の会話しかありません。話し合いは出来ない、仲良く出来るわけもない状態です。
    毎日ツマらなそうな妻をなんかしてあげたいと思って、優しい言葉をかけても、楽しく振る舞っていてもダメでした。なら別れた方がお互いの為とか、結局話し合いにならないなら、なにも期待してないと思ってしまっています。
    それでもまだ歩み寄れる事ってあるんでしょうか…

    • はじめまして、やずさん。
      ADHDについですが、診断は受けているのでしょうか?
      暴言や暴力はやずさんがですか?

      私の妻もADHDで失敗も多いし、不注意もとても多いです。
      私は、「まあいいや~」と思うようにしています。
      ADHDって、思っているより一生懸命行動しているのですが認めてもらえなかったりすることが多いので
      大目に見てあげることは大切だと思います。
      優しい言葉や楽しく振舞うこともとても大切だと思います。
      もしかしたら、そんな気持ちもわかっていないかもしれませんが・・・・
      それをやめてしまったら、もっと夫婦関係が悪くなったりしませんか?

      ADHD人とは、少し距離感が大事だと思います。
      ぐいぐい来られても苦手だったりします。
      少し距離感を持って、優しくしてあげていれば変わってくるのではないでしょうか?

      夫婦喧嘩については、お互いにヒートアップするので喧嘩になるのだと思います。
      うちは、10年間喧嘩ばかりしてきましたが、2年間、夫婦喧嘩はしたことがありません。
      喧嘩する前に、距離をとるのは大切だと私も思います。
      奥様が実家に帰ったら、それを悪い方に考えず・・・・・お互いにクールダウンする時間と思ってもいいのではないでしょうか?
      ADHDは意外と生きるうえでキツイ障害です。そして、やずさんならわかってくれると結婚したのではないでしょうか?
      暖かく見守ってあげてください。

      下記に紹介している本を一度読まれると参考になるかもしれません。
      http://conjugal-love.net/adhd-check-a

  • はじめまして。夫がアスペルガーもしくは自閉症の疑いありです。しかし、それも含めて夫だと、なんとか解決方法が無いかとこちらのブログにたどりつきました。

    夫は、自分と違う意見は全て否定されたと捉え、まず話し合うことができません。金銭の管理もできず、当初私が家計を管理するという話になっていましたが、それも突然「信用できない」と言い出してその話も無しになりました。1日ごとにいうことがコロコロと変わります。

    こだわりと思い込みや決めつけが強く、本人も、「自閉症の可能性がある」と、過去に言われたことがあると申しており、私も十中八九そうだと思っております。
    というのも、私の弟と父親がアスペルガー(弟は診断済み、父は認めないですが診断を受ければ間違いなくそうだと思います。)で、私自身かなり苦しんだ経験があるため、夫の思い込みの強さや、話が通じていないこと、言葉や言い回しにこだわって1人合点したり被害妄想にとらわれたりなど、「もしかして」という気持ちが一緒に暮らすうちに確信に変わりました。

    といっても、夫は、私のことはとても愛してくれていると感じます。だからこそ、私も頭では理解しているのに、伝わらないもどかしさとせつなさや悲しさ、一緒に生きていきたいという思いで潰れそうになります。

    夫にもこのブログを見せ、一緒に病院に行こうと伝えているのですが、「大事だからこそ、俺と一緒にいないほうがいい。幸せになって欲しい。○○(私)が潰れる。病院に行ったところでどうにもならない。」と聞く耳を持ってくれません。
    「お前はまだ若いから(私は9つ下です)、俺よりももっと幸せにしてくれるやつがいるはず。俺のせいで◯◯が苦しむのは嫌だ。大切な相手=必ずしも夫婦である必要はない」と聞く耳持ってくれません。しまいには「なんで俺の気持ちがわからんが‼︎」とブチ切れるか拗ねてしまいます。

    夫はかなりトンチンカンで、一方的で自分勝手です。それでも一生懸命で、彼なりに精一杯愛情を伝えてくれています。だからこそ、私も散々なことを言われても、そんな彼を嫌いになれないのです。

    お互いに「なぜ伝わらないの?」ともどかしくて泣いてしまいます。どうにか、方法はないものでしょうか?

    • アスペルガーは、思い込みが激しい(拘りが強い)ため、人の感覚を理解するのがとても苦手です。
      「大事にしたい」= 「別れるしかない」
      と思い込んでいる特性と、長期的な面倒なことから逃げたいという特性がそうしているのだと思います。
      きっと、旦那さんにとって「アスペルガーの治療」というものが未知のものであきらめみたいな感覚があるのではないでしょうか?
      「アスペルガーを治そう」というスタンスでなく「アスペルガーについて話を聞きに行こう」というスタンスで話されてはいかがでしょう。
      「治らなくていいの、どういう特性があるのかわかれば私も安心できて幸せでしょう。それだけでいいの」みたいに
      旦那さんが思っている敷居をもっと下げて話していくとうまくいきそうな気がします。
      「気持ちを伝えたい」というのは、それが苦手な人種なので、「どうしたら希望の結果を導き出せるか」という考え方に切り替えた方がいいと思います。

      ちなみに、「今のそういう行動(言葉)が嬉しいのよ」と褒めて気持ちを理解させることは比較的簡単に伝わるので試してみてください。
      「私もきついんだから家事を手伝って」という気持ちを伝えても理解できなくても、「家事を手伝ってくれたの~ありがとう、うれしいわ」という気持ちを
      伝えることで、調子に乗るのもアスペルガーの特性です。

  • お世話になります。

    このブログ(夫婦奮闘記)を、心の支えとして毎日のように読んでます。

    特にこの「話し合いができないのはなぜ?」は何十回と読ませてもらってます。

    うちは私が定形で、妻がグレーゾーンのアスペルガーなのではと思っています。

    3年前くらいに、いろいろ分かってきました。
    昔からなぜかケンカが多いなあっと思い原因を調べてみたからです。

    妻とも何度も何時間も、こういった特徴の話し合いをしてきました。
    意見が合わなかった時でも、よく話し合い仲良く過ごせる二人でいられるようにと。

    原因がどうしても妻の方になってしまうので、
    「私の、粗を探してるだけなんでしょ、文句が言いたいのね」 
    と悪く受け取り、自覚をしてくれない日々が続きました。

    現在は、特徴を自覚し、受け入れて頑張っている日もあれば、
    なにか障害と言うと、気持ち的にショックのせいか、やっぱり受け入れられず
    「粗探しでしょ!文句を言ってるだけでしょ!」とケンカの日々が続いてます。

    ケンカの内容は、ここの文章の始まりから最後までソックリなのです。

    そういう時にはいつも、この項目の部分を読み返してくれと頼んでます。

    最近では、一日が始まる朝10分だけ時間をとって読むと約束をしたくらいです。

    出来なくてもしょうがないと思っているので、
    悪く受け取ったなと思ったときは、コッチから言うので素直に聞いてくれと約束をしています。

    でも対応してくれず、悪く受け取ったままで違うと説明しても信じてくれません。
    言い訳をしても信じてくれず、私の話に聞く耳をまったく持ってくれない状態になります。

    そしてケンカ腰で文句を言ってくる状態となります。

    こんな日々が続いていると、
    最近は、別れた方がお互いに幸せになれるんじゃないかとさえ考えるようになっています。

    なんとかfuufuさんのようにまでなれたら私は満足だと妻にも伝えました。

    わたしは、妻がアスペルガーでもなんでも関係ないと考えてます。

    ただ、そういった特徴に上手く対応した方が本人にとっても幸せなはずだと思っています。

    どうしたら妻がfuufuさんのようになれますでしょうか。

    なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    あと、信頼できる先生のところに一緒に診断しに行きたいと思ってます。

    妻自体が、あまり興奮しないようにエビイリファイ飲みたいとも言ってます。

    fuufuさんの主治医の先生と病院名を教えて頂けませんでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • はじめまして、masaさん
      主治医と病院名については、ちょっとデリケートな部分もございますので申し訳ございません。
      アスペルガー症候群っていうものは、決して自分でコントロールできるものではありません。
      奥様も今までの人生を生きてきた生き方もありますしね~
      考え方や価値観を一つずつ積み重ねていくことで、いろいろな場面の考え方や価値観が変わっていくものです。
      エビリファイは、心療内科で「感情のコントロールが苦手で、気持ちを落ち着けるうえでエビリファイが有効と聞いたので試したい」と言えば処方されると思いますよ。
      大丈夫ですよ。masaさんも受け入れようとしていますし、奥様も自覚が少しはあるようですし、慌てずにゆっくり共に歩むことが大切ではないでしょうか?
      アスペルガーは、小さい時から褒められるということが少なく、失敗が多くそれに対抗するすべが怒りだったり、パニックだったりするところがあります。
      大事なのは、子供を育てるように、ひとつひとつ良かったことは褒めて成功事例を増やしてあげることが大事だと思いますよ。

  • お世話になります。
    いつもアスペルガーの彼との揉め事が起こる度に読ませて頂き、なんとか気持ちを持ち直しています。

    身内の様な感覚になると特にアスペルガーの症状は強くなる物なのでしょうか?
    付き合い当初から愛情を強く感じ、穏やかにみえる人柄の反面、
    彼が発端で問題が起こった時に話し合いをしようとするとシャットアウトする様に無視、こちらの人格否定の様な発言が出る彼に困惑しています。結局こちらが謝る形になっています。

    先日も基本的には週末は2人で過ごすルーティンなのですが、予定が入りました、会えません。と連絡があり、
    知人からの情報によるとその日は彼が強くこだわりのある趣味の催しがある様でした。

    私としては一緒に過ごす予定であったので寂しく思う気持ちから、何の予定があるの?と聞いた所
    あなたに関係無いのに何に行くか言う必要がない。聞かれること、話す事の意味がわからないから腹が立つと連絡を切られてしまいました。
    趣味の仲間には異性もいますので、以前腹を立てて私も怒ってしまった事もあります。
    共通の知人からの話で本当に趣味を楽しんでいるだけの様ですが。

    何の予定なの?と聞かれただけで急に自分の予定の邪魔をする敵認定をしているようです。
    会えないならせめて説明して安心をさせてあげよう、と思う様な気持ちを持つのは難しいのですか?

    また彼自身この様な態度を取る反面、なぜか私が予定がありますと言うと、男の人なの?浮気だ!と騒いだり、どこに行っていたのか尋ねてきます。

    私があなたに予定を尋ねると怒るのに、あなたは私にその様な言い方をするの?と伝えると、僕は浮気していないから関係ない。ときっぱり言い、話が噛み合いません。
    点と点が繋がらない様です。

    私からすると彼が自分勝手な事をし、それを指摘すると彼が別れを散らつかせてこちらが全て悪い様にされているばかりです。

    一度怒り出すと、悪かったのは自分かもしれない、申し訳ない事をしたと思い直す事は出来ないんでしょうか?
    また怒り出して無視をされたら放っておくしかないですか?
    無視をされたので話をしようと直接会いに行ったら、余計に怒らせた様です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です