カサンドラ症候群はどうやって治すの? ~離婚・別居もひとつの方法~
最近、当事者向けの記事が多かったので、たまにはパートナー側にたった記事も書いてみようと思います。 とは言っても、私はアスペルガー症候群の当事者であるため、少し偏った考え方になるかもしれません。 まず、カサンドラ症候群とい…
カサンドラの妻と子供たちのために・・・・
最近、当事者向けの記事が多かったので、たまにはパートナー側にたった記事も書いてみようと思います。 とは言っても、私はアスペルガー症候群の当事者であるため、少し偏った考え方になるかもしれません。 まず、カサンドラ症候群とい…
連日、エビリファイの話が続きますが・・・・今日は、会社をさぼっちゃいました♪ と言っても、年休がいっぱい余っていて、ほとんど休まない私は会社からも「休め~休め~」と言われているので問題はないのですよ。 また、私の仕事のペ…
エビリファイの副作用について、何件かメールをいただきましたので私が先生から聞いた話をします。 確かにエビリファイについてホームページなどで調べてみると、副作用についていろいろ書かれています。 当然、私も最初に処方された際…
いろいろ、コメントやメールありがとうございます。 沢山のメールが届いているので返事が少し遅くなるかもしれませんが順次返信していますのでご理解願います。 メールのなかで多い、「薬を飲んでいないと、どんな風に今までと違うんで…
よく、「旦那が発達障害なのだけれど病院に行った方がいいのか? 」「私は発達障害だけれど病院に行った方がいいのか?」という質問を受けます。 「間違いなく・・・迷わず・・・・専門の病院に行った方がいいです。」と私は回答します…
先日の薬(エビリファイ)を服用していないことで、最近妻がイライラしていた件について、私なりにいろいろ考えてみました。 以前、私が発達障害について知らなかった頃に比べて、いったい今の私は何パーセントほど改善されているのだろ…
今回の記事は、私にとっても、ブログを応援してくれていた方々に対しても大変ショックな記事となります。 私は、発達障害ということを知って3年間 沢山の本を読んだりしながら気を付けて頑張ってきたつもりでした。 私の中では、「私…
あけましておめでとうございます。 昨年は、バイク事故もあり あまり良い年だったとは言えませんが無事に新しい年を迎えることができました。 ブログも、休みがちでしたが 沢山のメールありがとうございます。 返事は定期的に書いて…
先日、誕生日を迎えた日に・・・やってしまいました。 最近、とても落ち着いて運転できるようになったのはいいのですが・・・・ 緊張感まで抜けてしまって、バイクを運転しながら居眠りをしてしまいました。 運よく、路肩が田んぼだっ…
妻はリラックス方法のひとつとして、古い音楽を聞くことを楽しんでいます。 スマホを使ってYoutubeで探しながら聞いているのですが・・・・音が悪い!! 小さなスピーカーで大音量にして聞くから音も割れていて・・・・ アスペ…
最近、息子も小学5年生になって、なかなか生意気になってきた。 「めんどくさい」「あれしたくない!これしたくない!」と自己主張をするようになってき それが、成長だと言うこともよくわかるし、私が子供の頃はもっと酷かった。 そ…
久しぶりの記事ですね。母が脳梗塞で倒れてしまったことと、仕事が忙しかったこともあり随分と間があいてしまいました。 母は、後遺症もなく元気になったので良かったです。 今日は、先日妻からの質問で「どうして、怒ったときにセーブ…
最近、発達障害と思われる子供を持つお義姉さんと話をしました。 旦那さんもアスペルガーで、私のところとはまたちょっと違ったタイプなのですが・・・・・ その甥っ子、姪っ子を専門医師に診せて子供に診断をつけた方がいいかを話しま…
前回に続き今回も書籍の紹介です。私のところには、結婚して発達障害に悩む人だけでなく、今から結婚を考えている人からも悩みのメールをいただきます。 今回は、今までにも何度も紹介してきた野波ツナさんが結婚前のことについて書かれ…
今回紹介する本は、著者 えどがわ理恵さん の「カサンドラ症候群でした」という本です。 このカサンドラ症候群を題材にした書籍で他にないカサンドラの本です。 この本は、ぜひ当事者もパートナーも皆さんに読んでほしい一冊です。 …
今日は、妻の大学院の合格発表の日でした。 妻は、発達障害の子供を持つ母親の力になれればと、臨床心理士を目指して大学院へ行くことにしました。 ここ1年間、夢に向かって勉強していたので、なんとか合格して欲しかった気持ちと学費…
先日せっかく、アスペルガー当事者の方が読んでくださっているとコメントをいただいたので、今日はアスペルガー当事者に向けて書こうと思います。 まず、アスペルガー当事者でこの記事を読んでくださっている方は、少なくとも自分が何か…
意外と前回の部屋への立てこもりについては、リアクションが多かったので再び記事にしました。 やっぱり、立てこもりは多いんですね~ また、立てこもれる場所があるところはまだしも、立てこもる場所もなく顔を突き合わせたまま無視す…
アスペルガーの立て籠もりは前々からよく相談を受けていますが、どうして閉じこもってしまうのてでしょうね~ そして、どうしたらいいのでしょう~ ちなみに、私も自分専用の部屋があります。 妻も滅多に入ってきません。今もその部屋…
暴力や暴言など明らかな攻撃なら、DV(ドメスティックバイオレンス)として自覚しやすいのですが、モラルハラスメント(モラハラ)に関しては自覚していない人も多いようです。 攻撃している側は、DVやモラハラなんて考えずに攻撃し…
お盆休みも終わりみなさんどうでしたか? 沢山の喧嘩があっちこっちであったみたいですが・・・・ たくさんのメールをありがとうございました。 というよりお疲れ様でした。と言った方が共感できる方は多いかもしれませんね? 今回も…
アスペルガー症候群の記事がどうしても多くなってしまいますが注意欠陥多動性障害すなわちADHDに悩む人も多い。 私も一部ADHDの診断も受けているが、妻もADHDである。 ADHDの特性 ADHDの人は、いろいろ問題が多く…
最近のメールで多くみられるのが、アスペルガーの旦那さんに振り回されて疲れたという内容が相変わらず多いので、いつもと違う視点で本を買ってみました。 今回紹介する本は、アスペルガー症候群に関する書籍ではないのですが、人の行動…
この時期になると、多くのメールが私のところに届くようになります。 ゴールデンウィークやシルバーウィークそして、年末年始、そしてお盆の夏休みです。 普段は、会社に行っているアスペルガーの旦那も、この日は家にいます。 朝から…
アスペルガー症候群の人は、みんな内弁慶なのでしょうか? 決して一概には言えませんが、少なくはないと思われます。 一体どうして内弁慶なのでしょう? まず、アスペルガーは内でも外でも攻撃的な人もいるのも確かです…