部屋に立てこもるアスペルガーどうしたらいいの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク


アスペルガーの立て籠もりは前々からよく相談を受けていますが、どうして閉じこもってしまうのてでしょうね~

そして、どうしたらいいのでしょう~

ちなみに、私も自分専用の部屋があります。

妻も滅多に入ってきません。今もその部屋でパソコンに向かっています。

ただ、娘たちは後ろのベッドでワイワイ騒いでいますが・・・・・

私の場合は、何日も部屋に立て籠ることはありませんが、立て籠もる気持ちもわかります。

ちなみに、私の部屋は12帖+1帖半のスペースがあり1帖半は私のパソコンルームとなっています。

ここでいつも、ブログを書いたりしているんですね~♪

 

自分の世界に入れる時間

私の場合は、テレビを見たり、読書をしたり、本を読んだりする時間を自分の部屋で送っています。

ただ、昔はよく喧嘩した時には必ずと言っていいくらい部屋に閉じこもっていました。

今でも、イラッとしたときは気持ちを落ち着けるために部屋に立て籠もります。

きっと、相手からすると 無視しているように思えるでしょう。

まあ、実際に無視していることもあるでしょうけれど・・・・・

アスペルガーには時間が必要なときも多々あります。

嫌なことから目を背けることから始まって、テレビを見たり、本を読んだりして一見何も考えていないような感じですが・・・・

そうして、気持ちを落ち着けていることも多々あります。

そして、反省することもあるのですが、「いやいやあいつが悪い」とか格闘しながら一人イライラしていたりするものです。

自分の世界でいろいろ格闘したり、何も考えなかったりしているものです。

そんな時どうしたらいいのか!

簡単です。「ラッキー!面倒なヤツが部屋に閉じこもった~」と開き直って自分の時間を大切にしましょう。

そもそも、日ごろからアスペルガーの対応に疲れ切っているんです。

なんで、閉じこもって無視している時までアスペルガーの機嫌を取らないといけないのでしょう。

じっくり考える時間を与えてあげればいいのです。

食事だって用意して食べないなら放っておけばいいのです。

せっかくなので、そんな時のためにちょっと高級なクッキーを隠し持っておいて、美味しい紅茶やコーヒーで良いひと時を過ごしてみませんか?

後で、イライラして出てきたとしても大して状況は変わりませんから、まずは自分の人生をちょっとだけでも楽しみましょう。

一体部屋に閉じこもって何を考えているのでしょう。

正直、大して何も考えていないのが現実です。

だけれど、意地や自分の行動を正当化するためにも簡単には引き下がれないのがアスペルガーに多い特性です。

「あいつが何か言って来たら考えてやる」

「俺が引きこもるとあいつが困る」

などと考えているのがほとんどでないでしょうか?

だけれど、時々は自分が悪かったことに気が付きながら正当化しようとして、自分でイライラしていることも多々あります。

私もよくありました。

そんな時は、わ~~~と頭ごなしに、あたかも正論の様に攻撃されるより部屋に閉じこもってくれていた方がいい時も多々あります。

そんな時に、部屋のドアを開けて踏み込まれると・・・・

せっかく、冷静になろうとしているところに踏み込まれ、逆上することはよくありました。

「今は言わないでくれ」と言っているのに、この時ぞとばかりに攻撃されると我慢の限界を超えるとDVに走ったりしてしまいそうな自分を感じたこともあります。

だからこそ、もしアスペルガーが部屋に閉じこもったら、無理にそのドアをこじ開けずに、ゆっくりと自分の時間を過ごして欲しいと思います。

もし「俺が怒っているのにお前はなんで寛いでいるのか?」なんて怒る人がいたとしたら、「あら~部屋に籠ったから終わりかと思ったわ~」と軽く流しちゃいましょう。

アスペルガーの考えることは、一般の人にはわかりません。

いろいろ偏った考えで考えこんだり、何も考えずに逃げ出したり、自分の過ちを正当化するのに必死だったり、人のせいにするのに必死だったりと・・・

だからこそ、部屋に閉じこもってくれたらラッキーなのです。

たまには、何事もなくケロッとして出てきて「おはよう」なんて無神経に言われようものなら「むかっ」とくるでしょうが・・・・

そこは、楽な時間をありがとうという大きな気持ちで許してやってください。

スポンサードリンク

それぞれの時間は大事

私たちは、今では喧嘩もなく平和に生活していますが・・・・

休みの日でも、ほとんどがそれぞれの部屋にいます。

妻もパソコンをしたり、大学院受験の勉強をしています。

何かとかまって欲しい私は、何かと話しかけてしまったりして妻の時間を奪ってしまいます。

私も、自分の時間をエンジョイすることで妻に関しても自由な時間を与えることができているのでとてもいいことだと実感しています。

子供たちは、妻が勉強しているときは私の部屋かリビングで楽しそうに騒いでいます。

妻は騒がしい空間を嫌うので子供たちも、そこはよく感じ取っているようです。

そして、私の部屋で遊ぶときは、騒いでも怒らないのですが・・・・

私の邪魔をしないように気を使ってくれているようです。

と書いているそばから、大声で暴れてるので隣の妻に怒られています(笑)

コーヒーのススメ

私たちは、よくコーヒーや紅茶をよく飲みます。

もともと、ことの始まりは私が発達障害に気が付いたときに、クリスマスプレゼントに悩んだとき紅茶を買ったのが始まりでした。

妻が入れてくれた紅茶にホッとして、紅茶が好きになりました。

そして、コーヒーも専門店でコーヒー豆を買ってきてミルで豆を挽いて飲むのが好きになりました。

妻も、私も一人でゆっくりするときはコーヒーをよく飲むようになりました。

二人の時も、妻が「コーヒー飲む?」と言ってくれると楽しい気持ちになるようになりました。

ミルも3000円程度であるのでいかがですか?

 

私達の時間を作った紅茶とコーヒー

2016.09.19

楽しいクリスマス♪

2015.12.25

何日でも立て籠もらせておけばいいんです。

何日も立て籠もられると、心配になりますよね~

だけれど、普通の人と違うんです。

長ければ長いだけ考えているということです。

何も考えていなければ、長くても数日で出てきます。

長いということは、自分の非を認めたくないとか、結果を自分の思い通りにしたいという気持ちがそうさせているのですから気が済むまで、そっとしておけばいいのです。

そのうち、なぜ立て籠もっているのかも忘れてしまうかもしれませんけど・・・・

気にしなくても大丈夫です。

何日も自分の時間を楽しんでください。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


6 件のコメント

  • こんにちは。
    この記事を読ませてもらって、まさにうちのことだ…と思いました。
    立てこもりは3日~3週間で、怒りの度合いによって違うみたいです。
    初めのうちは「放置に限る」とのことだったので放置していたのですが、なんで私がこんな仕打ちを受けないといけないの?と毎回思います。立てこもりされて嫌な気持ちが5あったとすると、状況が解消しても毎回1ずつ消えずに残っていく感じがします。
    これがこの先も蓄積していくのかと思うと、うんざりです。
    なので今回は立てこもりする瞬間に部屋の扉を猛ノックして喚いたら、無断外泊されました!無断外泊は初めてなので裏切られた感じがしました。
    今は普通に戻っていますが…

    私は立てこもりをされると、苛立ちと悔しさと寂しさと辛さと、負の感情が溜まります。頭では「ハイハイ、またなのね~」って思わないといけないことはわかってるんですが、本心ではそうならないんです。そしてそんな中でも「このまま彼が戻ってこないんじゃないか?」と彼に執着してしまう自分が嫌になります。
    その結果、食欲不振・睡眠不足になります。
    彼が落ち着いた時に食欲不振や睡眠不足になるということを伝えましたが、「だから何?」という反応でした。

    たとえこの先、妊娠・育児をしていても、立てこもりを続けるつもりなら、子どもを作るのは諦めないといけないのかなとも考えていたのですが…
    私は、夫婦二人で子育てがしたいです。
    子どもができてもこの状況は変わらないと思った方がいいのでしょうか。

    • さとさん、初めまして。横からすみません。
      毎回負の感情が蓄積していく感じ、わかるな〜と思いコメントさせていただきました。
      うちの場合物理的に立てこもるスペースがないので、“無視される”という形です。放っておくようにするのですが、さとさん同様「私の何が悪いの?こんな態度取られるために結婚したんじゃない!」と悔しくて悲しくなってしまいます。今も、週末にゴタゴタあり、向こうの態度は普通には戻ったのですが、心にシコリが残りますよね……。過去の色々も思い出したり。
      私は自分で自分を分析した結果、やっぱり向こうが悪かった時には一言謝って欲しいと、ずっと思ってしまってるんですよね。でももちろん、彼は決して謝ることはしません。そんなこと求めようものなら激怒するでしょう。
      自分は、普通の感情で考えたら、相手に不快な思いをさせて、でもその相手を大切に思っていたら謝るんですよね。でも彼は絶対しない。アスペルガーと理解しようとしても、「彼は私を大切に思っていないんだ」と、どんどん悲しくなってしまいます。
      と、何の解決にもならないのですが、お互い頑張りましょう。。。

      • ならさん、コメントありがとうございます。
        心のシコリ、たまりまくりです‼
        うちも、全く謝りません。明らかに100%夫が悪いのに謝らないときなんて、ほんとーに腹が立ちますね‼
        この夏で結婚して2年なのですが、今ですらこんなに蓄積している負の感情が今後どうなるのか…こちらのブログを参考にしながら、今後の身の振り方を考えていこうと思います。
        頑張りましょう…!

    • さとさんこんにちは、やはり立てこもるアスペルガーは多いようですね~
      やはり、立てこもられると無視されているみたいで、腹も立ちますよね。
      これから、出産に向かって歩みだすのなら、旦那さんとも少しは話し合わないと不安ですよね。
      アスペルガーだから、子育てをしないとかはないですよ。
      ただ、独特な考えを持っていたりするので、子育てについてはトラブルも多いかもしれません。
      逆にまったくかかわらない人もいますし、いろいろです。
      状況は少しずつ変わっていくと思いますが、きっとさとさんがもっともっと強くなつていますよ~
      安心して出産してください。

      • 返信ありがとうございます。
        次の記事も取り上げてくださってありがとうございました。次の記事にも「まさにうちのこと‼」と思いながら読ませて頂きました。
        こちらが変わるか、相手が変わるしかないんですよね。夫がこのブログを読んでくれたらどんなに嬉しいか…
        勧めたら怒りそうなので絶対できませんが。

        何度もこちらに越させていただいて勉強します。
        これからもよろしくお願いします。

        • みんな同じような思いをしている人がたくさんいます。
          決して、アスペルガーを放っておくという話ではないのですが・・・・
          立てこもったり、無視しているときというのは、完全にガードしているので、傷つくのはパートナーだけの場合が多いと思います。
          話すなら、落ち着いているときに話して、また閉じこもったら旦那さんに考える時間を与え、また落ち着いたときに話すといった
          繰り返しが話をするうえで、効果的だと思います。

          閉じこもったり、無視しているときなど何も言わないときに言いたいことを言って、落ち着いいている時には地雷に気を付ける生活って
          逆に疲れますよね。

          アスペルガーの自覚を促すのが難しい旦那さんには、やはり良いところを褒めて増やしていくことが効果的と考えます。
          私も10年間おかしいなんて思いもしませんでしたから・・・・
          自覚するタイミングって本当に難しいと思います。
          ただ、伝えないと何も今の状況が変わらない場合も多いと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です