アスペルガー症候群の『普通』ってなに?

スポンサードリンク

スポンサードリンク


とにかくアスペルガー症候群の人と話をすると、「普通にしてよ~」「普通の人はしないよね~」『普通』という言葉をよく聞きます。

そして、アスペルガー症候群 当事者も「俺のどこが普通じゃないんだ~」という会話がよく飛び交います。

メールでも「普通はそんなことしない(言わない)ですよね~」と書いたりしがちです。

そもそも、『普通』って何?

まず、『普通』について辞書で調べてみた。

【普通】

( 名 ・形動 )
① いつでもどこにでもあって、めずらしくない・こと(さま)。
② ほかとくらべて特に変わらない・こと(さま)。
③ 特別ではなく、一般的である・こと(さま)。

( 副 )
① その事柄が多くの事例にあてはまるさま。一般に。
② いつもではないが、ほとんどそうであるさま。たいてい。

出典 三省堂大辞林 第三版

ようするに、多数決で多数の方が「普通」ということになるわけだが・・・・・

生き方に、そんなに平均的な生き方ができるものなのだろうか???

アスペルガー症候群のように、様々な拘りを持って生きている人は『普通』じゃないのかな?

しかし、どうして まわりの人はアスペルガー症候群の人に「普通にしてよ~」「普通の人はしないよ~」「普通そんなこと言わないよね~」とよく言うのだろう?

 

例えば、デパートなどで大きな声で怒っている人がいます。

「普通は、人前で怒ったりしないよね~」という人が多いのはわかります。

デパートで大きな声で怒っている人が、決してアスペルガー症候群ということではありません。

しかし、アスペルガー症候群の人は、まわりの状況を考える前に行動してしまいがちなところがあるため、デパートなどで大きな声を出してしまうこともあります。

子供が勝手に、私たちから離れると・・・・

思わず

「こら、迷子になるだろ!」

と大きな声を出して、周りをびっくりさせることがあります。

一緒にいる人は、恥ずかしいですよね~

結婚式やお葬式など、みんなが静かにしている時に、我慢できずに話し出したりする人もいます。

これらは、前頭葉の働きのせいと言われていますが・・・確かに、『普通』はしないことをしてしまうことも多々あるようです。

しかし、子供のアスペルガー症候群ならともかく、結婚式やお葬式の時に自分をコントロールできない人は少ないでしょう。

私も、さすがに冠婚葬祭での失敗はないですが・・・・結婚式のときって、いつも可笑しくて笑いたくなるんですよね~

緊張すると笑いたくなることってないですか?

 

もっとも、アスペルガーにとって『普通』と違うのはコミュニケーションの取り方が多いのではないでしようか?

特に、考えなく口走ることが多いのではないでしょうか?

「あの人、すごく太っているね~」「あの服ださいね~」「なんであの人ってあんなんなんだろう?」など考えずに口走ってしまうことが多々あります。

普通は、「聞こえるかもしれない」「こんなこと言ったら失礼かもしれない」「こんなこと言ったら傷つけるかもしれない」などと、相手の気持ちや状況を理解して行動するものですが、アスペルガー症候群はそういうことがとても苦手です。

考える前に口に出てしまうことがあるんです。

以前、スーパーで買い物をして支払いをしようとレジに並んでいたとき、前の人が梅ゼリーを買っているのを見て・・・・

 

無意識に

「梅ゼリー」

と口走ってしまい、一緒にいた妻に恥ずかしい思いをさせたことがありました。

まあ、それはたまたまですが・・・・

 

意味もなく、口癖で・・・・

「いいなぁ~いいなぁ~」

と言っていた時期もありました。

特に誰かを羨ましく思ったりしているわけでもなく、たまたま思いついた感情を表してしまうことがありました。

 

他にも・・・・

「どうしようかなぁ~」

と意味もなく、独り言を言っていることがありました。

それだけ、無意識に言葉を発することも多いのです。

 

ましてや、話し合いなど会話となると・・・・

思い付きで口走った言葉に、いちいち責任なんてもって会話なんてしてられません。

大きな声で、一方的に話をして体裁を整えたり、無視して逃げ出したり・・・・

そういう行動は、一般的には『普通』ではないと言われるのでしょうが・・・・

アスペルガーにとっては、「お前がつまらない話をするからだろう」とか「どうでもいい話をするからだ」とそれなりに普通に対応しているつもりなのだ。

『普通』って、アスペルガー症候群にとっては基準が不確定でとても分かりにくい言葉だと思います。

もし、当事者が『普通』を目指しても、普通の基準が違っていることも多いし、パートナーがいう普通ってアスペルガーにとっては普通でないことも多いので、『普通』という単語で会話するのは不可能なことかもしれません。

具体的に、ひとつひとつの行動について、話し合うことが大切だと思います。

アスペルガーにとっての『普通』は、人それぞれ違うことと考えている人が多いことを、理解しておいた方がいいかもしれませんね?

当事者もパートナーも『普通』を一生懸命に追いかけても、何も解決は見いだせないと思います。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


7 件のコメント

  • こんばんは

    なんだか思い当たるふしがあり、なるほどー
    と読まさせていただきました。
    今ほど彼の言動が気になっていない頃からよく私が彼に言ってたんです。

    「一度頭の中で考えてから口に出せないの?」って

    デリカシーがないというか、なんと言えばいいのか

    そしたら彼が言ったんです
    「お前は俺が子供の時にお祖母さんに言われてた事とよく同じ事を言うんだよなー
    バカが分かるから喋るんじゃねーとも言われた」と笑ってました

    明治生まれのお祖母さんだったし
    まだそういった病気もあるとはわかる前だった頃の
    何を言い出すか分からない子供っていう意識だったんでしょうかねぇ

    そして私の興味のない話の時は返事もしなかったり
    「だから?」と返してきたりします。結構心が痛くなります
    話も当然そこで終わります 笑

    今日もまた1つ勉強になりました。ありがとうございました。

    • 彼もきっと、口で失敗したことは多々あったのでしょう。
      彼にとっては、それも特別なことでなく彼にとっては「普通」のことで、みんな口で失敗することはあると思っているのではないでしょうか?
      当然、みんな口が滑って失敗したことはあるでしょうが、アスペルガーほど頻繁ではないことに気が付いていないのです。

      興味がない話は、聞かないようにしているのではなく、聞く癖がないんです。
      私も、未だに妻が話をしているとき、途中で気が付いて「あっ!今聞いてなかった、もう一度いい?」とシラケさせてしまいますがよくあります。
      だけれど、適当にしないで聞いていなかったことをちゃんと伝えた方がいいかなぁ~と、今は、聞き直すようにしています。
      人に興味を持つということが苦手なのかもしれませんね?
      冷たい返事に、心が痛むことがあると思いますが、アスペルガー症候群の人との会話ではあるある話だと思って気にしないようにするしかないですよね?
      上手に全ての会話に合わせるなんて、無理な話だと思います。
      だからと言って、すべての話を聞いていないわけではありませんよ。
      それに、興味がある話は、自分が一方的に話しだして話す隙も与えてくれなかったりと、うまくいかないことも多いですしね。
      なかなか、アスペルガーとのバランスのいい会話って難しいですよね~

  • 初めまして。アスペルガー について色々と調べているうちにこちらのブログにたどり着きました。
    主人は未診断ですがアスペルガー のような特徴を持っており、本人も自覚があるようですが改善する気はないらしく、指摘をしたり、専門機関をすすめるということは出来ない状況です。
    今回の記事ですが、私自身も主人に対して『普通』を使ってしまうことがありますが、主人にも主人基準の『普通』があり、そこから外れるとこちらとしては理由が分からないのに突然主人の機嫌が悪くなっているということがよくあります。そんなときは、私の方が主人の『普通』から外れてしまっているのだなと思い、話し合いたいのですが「考えたら分かるだろ!頭を使え!」「人の気持ちが理解出来ないのか、お前に話しても無駄だ!」と言われてしまい良い方向にいきません。
    また、なんとか理由を聞き出そうとすると大声で捲し立てられるので、理解出来ない私が悪いのかなとも思ってしまいます。
    長くなりましたが、もし、このような場合でも上手く話し合う方法があれば教えて頂けると嬉しいです。

    • 自分が普通と思っていますからね~自分と違う人はみんなおかしいと思っています。
      世の中のほとんどの人が変わり者なんですもの~
      理由を聞いても、いちいちそれを説明しないとわからないのか?と本気で思っているのでしょうね?

      そもそも、アスペルガーは拘りが強く、自分の経験したことや知っている知識がすべてなんです。
      そういう偏った考えの人と会話をしているのです。理由を求めても意味があるものではありません。
      残念ながら、うまく話し合う方法というのはありません。
      だって、それが苦手なのがアスペルガー症候群なのですから・・・・・
      だけれど、「そういうのいいよ」「そういうあなた好きよ」という言葉はとても理解するので
      もし、生活の中で成功したときに、成功事例を増やしてあげることで、ある程度伝えることができます。

      アスペルガーとの付き合いで一番大事なのは、適当に付き合ってリフレッシュすることです。
      まともにぶつかっていたら、ご自分が壊れてしまいます。
      アスペルガーの私自身が、まともに私と向かい合っていたら疲れるだろうと思います。
      私自身、自分らしくリラックスして生きていきたいし、妻にも同じようにリラックスして生きてほしいと思います。
      私が、妻の全てを受け入れることができればいいのでしようが、それは無理なようなので、できることはやって
      不足している部分は、妻が妻の時間を充実させることで補ってもらえればと、わがままなことを考えています。
      上手に話し合いはできませんが、その分、他のできることで補えたらいいなぁ~と思っています。

  • お久しぶりです。普通っていう言葉にうちの主人も異常なくらい反応して逆ギレをしますよ。

    通学途中に隣人の車にはねられた娘、付き添われてきた相手に車の修理代金を払うと約束し、病院にも行かず警察にも届けずに学校に行かせた夫と義父母。
    学校から仕事中に電話がありビックリした私。
    あわてて病院に連れて行こうとしたら義父母から、田舎だから大袈裟にするな、警察にも届けるな、お金で解決すると叱られました。
    仕事から帰宅した主人も同じ意見。3対1の戦いです。
    娘は自転車が壊れ足にかなりの擦過傷と肩の打撲。ヘルメットをしていたとしてもかなり飛ばされたらしいです。

    私の意見としては、万が一骨折や頭に血腫等がないかはきちんと見てもらうべきだ。
    後日具合が悪くなるケースもある為。
    一応道路交通法にのっとり警察には届けて修理代はお互いの保険で処理するべきだ。
    おまけに通学途中の事故であるため学校も病院には行ってくれと、もちろん言います。
    先方がミラーを見ずにスピードを出していたにもかかわらずこちらに修理代9万円を請求してきたのはおかしい。
    特別問題がなければ物損事故にすれば良いが、
    場合によっては人身事故としなければならないこともある。
    穏便に済ます為に保険屋に任せるべきだ。

    という事を約一週間言い続けました。結果、学校からも警察に届けてくれと言われまして、警察からも双方注意を受け、保険屋の割合はこちらも自転車の為9対1,。先方が泣きついてきて保険を使いたく無いから2負担してくれなんて勝手な事を言ってきましたが妥協して、我が家は保険を使いまして出費ゼロ。

    しかし自転車は我が家で修理しました。それも本当は保険でして欲しかったですが祖父母と夫の田舎のルールに私が妥協しました。
    人身事故にもしませんでした。

    法定速度をかなりオーバーした不注意運転からの事故という事が警察、保険屋で証明されたのですが、説得する私の神経はズタボロです。

    普通に事故処理して保険屋を通して穏便に済ませばいい話が一週間毎日皆を説得しなければならないのですよ。
    いったい何の為の保険かわからないですよね。
    何よりも吹っ飛ばされた娘の何を根拠に大丈夫と大人3人が判断したか理解できません。

    普通って普通の事なんですが、一度は反対の意見をとっさに言いたくなるのでしょうか?

    • まあ、今回は交通事故ということでしたが・・・・
      ミラーがかすっただけで警察を呼ぶ人もいれば、車と自転車とぶつかったのに「気をつけろ」と逆ギレして去っていく人もいますからね~
      それは、アスペルガーとか関係なく大きく分かれますよね。
      とくに、近所での事故は穏便に済ませる人が多いのではないでしょうか?
      私も基本的に警察に連絡する方ですが、以前、バイクで出かけようとしたら近所の人が車を駐車場から出してぶつけられました。
      警察も呼ばず「すいません、何かあったら連絡してください」と言われ当たり前のように穏便に済まそうとされてムカつきましたが
      幸いバイクも少し傷ついただけだったし、買い替えるつもりだったので警察に届け出もしませんでしたが・・・・・
      それが、子供だったら絶対に許さなかったでしょうが・・・
      田舎となると、よけいに穏便に済ませたかったのかもしれませんね。
      しかし、怪我や命に問題がなかったのは良かったですね。
      女の子で顔に傷でも残ったら大変ですからね~
      うちの子供たちも視野が狭く活発なので、事故はとても心配です。

      「普通」というのは本当に難しく、そこをどっちが正しいか、間違えているかを決めようとしても意味がない気がします。
      1+1=2と答えがはっきりしていることの方が少ないのではないでしょうか?
      大切なのは、普通かどうかではなく、その出来事をどうするかお互いにベストを選択していくことだと思います。

      でも9対1なんですね~ 最近は自転車にも過失が問われるのですね~
      以前は、バイクvs車でも10対0のことが多かったのですが・・・・
      しかし、何よりも事故には気を付けないとですね~

  • そうですね。普通とか常識って難しいとは思いますが私は法や規則や約束に基本的に乗っかる事にしています。
    丁度この事故の後にノンスタイル井上さんの事故が話題になりました。そして事故を警察に届けない事が罪になる事、世の中のバッシングを受けた事をテレビを見て家族から謝罪の言葉がありました。
    私はそんな事より事故をして後から血腫が頭にできて死んでしまうケースやムチウチがひどくなり病院が欠かせないケースもあるわけで、責任の所在と健康状態をお互いの為にも明らかにした方が良いと思うのです。
    私も昔タクシーに乗っていて事故にあい、そこで料金を取られ放置されて別のタクシーを拾い帰宅しましたが、半日してから吐き気と背中の痛みで近くの病院に行ったらすぐ入院。脳が揺れて具合が悪くなるらしいです。結局一週間具合悪く歩けなくて入院しましたよ。下を向くと吐き気がするからしんどかったですよ〜

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です