アスペルガー症候群との結婚生活って?

スポンサードリンク

スポンサードリンク


アスペルガーとの結婚生活において、疲れ切っている人も多く離婚や別居を考えている人はとても多いと思います。

私のところにも、毎日のようにメールが届きます。

アスペルガーとの結婚生活に、希望をもつか? 諦めるしかないか?

どちらにしても、とても苦しい八方塞がりの選択であることは、日ごろから強く感じられていることでしょう。

「ではズバリお答えします。」と言いたいところですが・・・・

そんなに、簡単に判断できることではありません。ごめんなさい。

アスペルガーの独特な、孤立した考え方や価値観が治る可能性はとても低いことは分かっていると思います。

その考え方や価値観は、一方的な主張により、まわりの人とコミュニケーションが取れないことが多いのです。

確かに、相手の話をよく理解し、意見を尊重すればいいのですが・・・・

例えば、「あなたは、私にいろいろ注文をつけますが、私に落ち度はあると思いますが私なりに頑張っています。もう少し認めてくれませんか?」

と自分に非があることも認めたうえで、お願いをしたとしても・・・

アスペルガーにとっては、「私は頑張っている、何が悪いの?」と喧嘩腰に言われたと感じます。

それは、アスペルガー自身が、自分の感覚を中心とした見方しかできないからです。

相手の性格や日ごろの行動から、話の本質を聞き取ることが苦手だからです。

「どうして、そんなにいつもイライラしているの?」と聞いても

「お前がイライラさせているんだ!」と一喝されたり、

何も解決策が見いだされないまま話し合いは、すべてイライラとストレスだけを冗長させて終わることも多いでしょう。

しかし、中にはいろいろな問題を乗り越えて、意見の尊重や価値観の尊重を心がけているアスペルガーもいます。

私自身、ずっと一方的な拘りや価値観を押し付けながら生きてきたのですが・・・・

発達障害を理解して受け入れることで、自分の特性に気が付き気を付けるようになりました。

私の場合は、離婚の危機がきっかけでしたが、あるきっかけで「どうして自分は妻とうまくいかないのだろう?」と考えた時

「自分に問題がある」と気が付く場合と、大半のアスペルガーの場合「あいつが悪いんだ!」と思い込む人に分かれます。

「少しは、俺にも問題があるのでは・・・」程度でも感じ取ってくれればいいのですが、残念ながらそう思うアスペルガーは少ないのも現実です。

「あいつのせいだ!」「周りはおかしいやつばかりだ!」なんて思っているうちは、改善されるはずもありません。

でも、これをアスペルガー当事者に伝えることは、とても難しいことなのです。

 

当事者の自覚無くして、結婚生活なんて長く続くはずもなく、そのうちパートナーにとっても努力する意味さえも見失ってしまいます。

四方八方手が無くなった状態で行きつく結果は、離婚や別居という選択になることが多いのが現実です。

とは言え、離婚、別居を回避しながら努力を続けられているパートナーも沢山いるのも現実です。

私が発達障害と知る前に、本の正確な名前は忘れてしまいましたが妻の本棚に『良き妻の条件』という本をがあったのがとても印象に残っています。

もし、当事者に口で言っても伝わらないのであれば、ちょっと目につくところにアスペルガーの書籍などを何冊か置いておくとどうでしょうか?

もし、その本を手にして読んだ時、気が付く当事者もいるのではないでしょうか?

何もせずに手を拱いているよりはマシだと思います。

メールなどで相談を受けていると、「普通なら・・・・」と簡単に、アスペルガーの偏りを解消できるという感覚になってしまう人もとても多い気がします。

確かに、ちょっとしたことであることは確かなのですが、それがアスペルガーの拘りや価値観の強い偏りのため苦手なことを理解しておく必要があります。

私も、未だに自分の都合で物事を解釈してしまったり、まったく逆の意味に捉えてしまったりすることはあります。

これは、生まれ持った脳機能の使い方と長年生きて身に着いた部分とで、失敗することは未だにあります。

まず、アスペルガー自身が自覚しても、時間がかかること、失敗はすることがあるということを理解する必要はあると思います。

100%の改善を目指しているのであれば、それは無理な話でしょう。

中には、「そんなに難しい要求はしていない!」とおっしゃる方もおられるとは思いますが、それが現実なのです。

10%でも、20%でも改善してくれれば、今よりはマシだという意識が必要なのかもしれません。

実は、この10%,20%というのは、パートナーにとっては焼け石に水なのかもしれませんが、アスペルガーにとってはこの成功事例や経験からどんどん良い方向に向かっていくことがあります。

私のブログを最初から読まれた方は分かるでしょうが、ちょっとした意識で大きく改善したと思ったら、失敗をして台無しにしてしまい、またやり直すことで、夫婦生活がそれらしく送れるようになってきました。

未だに「あなたは、言葉が足りないから気持ちがが伝わらない」「そんな言い方では、気持ちが伝わらない」と言われることもあります。

しかし、そこには今まで4年間、自己改善に努めてきた評価が含まれており、最悪な事態になることは無くなりました。

ずっと、小さい時から仲の悪い夫婦の姿を見せつけていた子供たちも、最近は少しずつ変わってきました。

先日は息子も「以外とお母さん、お父さんの事好きなんだよ~」と言い出したり

夫婦で楽しそうに話していると、娘たちが「ラブラブだね~」と冷やかしたりして笑いだします。

冗談で、ハグやキスをして見せると、子供たちはゲラゲラ笑い転げて大喜びします。

そんな生活も、当事者の自覚とちょっとした意識改善で夢ではなくなることもあります。

それは私たちだけでなく、いろいろな失敗を繰り返しながら、私たち同様に夫婦生活を取り戻そうと頑張っている夫婦も沢山います。

しかし、現実的な話をすると、絶対的にそこまで行きつかない当事者の方が多いのも現実です。

自覚しても「俺は変われないからそれでもいいか?」と開き直って努力することから逃げ出す当事者も少なくありません。

アスペルガーの書籍の中には、パートナーへのアドバイスを中心に書かれている本の方が多く、そういう書籍を読んで「俺はこうなんだから、お前が合わせろ!」とまわりが合わせることを当たり前だと認識している人も多いようです。

もちろん、周りの協力は不可欠です。

よき理解者がいての改善でしょうから、しかし、アスペルガーは、自分に都合よく物事を解釈する傾向があるため、このような錯覚を起こすことがあります。

まず大事なのは、パートナー自信の幸せであり、そのうえでのアスペルガーの対応だと思います。

自己犠牲ばかりの人生で、長年連れ添うことは難しいでしょう。

義両親に相談しても、「最近の若い嫁は辛抱を知らない!」「あの子はそういう子なのよ~」と何も解決策が見つからない。

友達に相談しても、「どこもそんなもんよ~」と理解すらしてもらえない。

または、「もう離婚しちゃいなさいよ~」と簡単に離婚を薦める。

そんな、相談もできない人ようするにカサンドラ症候群の人も沢山います。

アスペルガーでも、収入が安定していて安定した生活を提供できる人も沢山います。

問題は、夫婦間や家族間の問題だけという人も少なくありません。

いくら収入があっても、安定した生活があっても、そこに安らぎがなければ生き地獄と言えるでしょう

まわりから、いくら羨ましがられる生活をしていても、金銭的には自由が利かない人も多いのではないでしょうか?

夫婦生活を続けるには、当事者の自覚と協力が必要。離婚すれば子供たちをどうやって養うか?

離婚したくても、自立できる力がない。

様々な問題があるとは思いますが・・・・・

当事者の改善が見込めないのであれば、少なくとも自立できる努力は今からでもするべきです。

決して、離婚を薦めているわけではありませんが、どうしようもなくなることだって覚悟は必要だということです。

そのうえで、向き合ってみることが大切ではないでしょうか?

もし、誰にも相談できないという方がおられましたら、私にメールをください。

私にできることは、話を聞くことと、以前の私ならどう思っていたか・・・今の私は、どう対応しているかなどの経験程度しか話はできませんが、おっしゃることはよく理解できると思います。

一人で考え込んでいては、気が滅入ってしまいますからね~思いをぶつけてもらって結構です。

少しでも、気がまぎれればそれでいいと思っています。

そして精神的に参っているのであれば、心療内科にかかるべきです。

まずは、パートナー自身の心と体調を整えることが何よりも大切です。

中には、パートナーが先に心療内科にかかったことで、当事者が自覚した事例もあります。

カサンドラ状態が酷い場合は、病院の先生は別居や離婚を薦める場合も少なくありません。

アスペルガーを相手にするということは、そういうことも覚悟しなければならない場合もあります。

できれば、夫婦揃ってカウンセリングを受けられる関係になり、お互いに豊かな生活をできることが一番だと思います。

決して、不可能な話ではありません。

ただ、必ず改善するとは言えないところが現実ですが、自立の準備と共に、今一度夫婦もう一度向き合ってみてはいかがでしょうか?

未だに私も、「お父さんには散々な目に合わされてきたからね~」とチクチクと虐められますが・・・・・

夫婦、家族 笑って振り替えられる日が来るといいですね~

折角、縁があって結婚した相手です。

なんとかできるものなら何とかしたいですよね~

そして、キレイごとですが夫婦だからこそ、何度でもやり直してお互いが幸せになれたらいいと思っています。

 

最後に、これから結婚しようと考えている方・・・・・

正直、よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~く考えてください。

発達障害というのは、治る病気ではありません。

夫婦生活50年間我慢できますか?????

私に言えるのは、それだけです。

今、結婚して苦労している人たちも、結婚当初は惹かれあって結婚した人たちばかりです。

ただ、統計的な話ですので、結婚しない方がいいとは言えませんが、よ~~~~~~~く考えられた方がいいと思います。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


6 件のコメント

  • 今まさに結婚に悩んでいたところでした。遠距離恋愛1年から、婚約して同棲1年です。離れているときは気づかなかった、ん?と思う彼の一面に出くわすことが多くなり、なかなか入籍日が決まらず、かつ喧嘩になると1-2ヶ月自室に立て篭もり。ふとネットでこちらの記事を拝見して「あぁ、やっぱりアスペルガー だったんだ。」と確信したとの同時に原因がわかって安心しました。
    彼のことは大好きですが、結婚となるとどうしたらいいのか本当に悩みます。ちなみに…いま立て篭もり1ヶ月です涙

    • アスペルガーとの結婚は、それはそれはとても大変なものです。
      コメントに書かれている奥様方の悩みを読んでみたらわかるでしょうが・・・・
      アスペルガーの拘りや価値観に合わせて生きていくのは、とても苦痛な場合が多いです。
      もちろん、悪いところばかりではないでしょう?
      しかし、自分の人生を任せられないと思った時に、行動できる心と経済的な余裕は作っておいた方がいいと思います。
      悩んでいるなら、よ~く考えて答えを出した方がいいですよ。
      ご自分の人生ですからね~

  • はじめまして、こんばんは。夫が発達障害かもしれないと思いネット検索している時にこちらのブログにたどり着きました。

    夫は、私の身内が亡くなった際、私の身内の葬式にわざわざ仕事を休んでまで行く必要がない!とキレ、私が流産した時には、いつまで落ち込んでるんだ!悲劇のヒロインのつもりか!俺に流産した私の気持ちなんか分かるわけないだろ!とキレ窓ガラスを蹴って割りました。夫の言い分は分からなくはないですが、なぜキレるのかが私には理解できません。

    ギャンブル依存症で借金を繰り返しており、子ども3人いますが車も買う事ができず、もちろんマイホームは夢のまた夢です。結婚してからの夫の言動に違和感があり、正論なんだけどなにかおかしいと思いつつ、なんとかやってきたものの、ギャンブルや借金に関してどう考えているのか、今後どうするつもりなのか聞くと、「借金は悪いと思うから謝る!借金も返す!それ以外に俺にどうしろって言うんだ?!」と、またキレる。返済計画とか、ギャンブルに行かないために具体的にどうするようにする(病院に通うなど)とかはなにもなし。

    車も買えないような生活をして、マイホームを諦めなければいけないこと、理不尽だと思いながらも夫の言い分に耐えてきたことなんて夫には関係がありません。初めて借金が発覚した時には、私と結婚してよかったと思えた事は一度もない。家に帰りたくないからギャンブルに行っていたんだ!とも言われました。

    いつも離婚という言葉が浮かびますが、病気なら、障害なら、なんとかすることができるんじゃないか?なんとかできるならしたいと思っていますが、夫にはそんな意思がありません。ギャンブルの事も、依存症だなんて病気扱いして!と言われます。

    これまで、モラハラやパーソナリティ障害なども調べ、夫の場合、発達障害よりも愛着障害の方が当てはまる気がするんですが、私はなにがなんでも夫を病気や障害という事にしたいのか?自分を正当化したいだけなのか?とも考えてしまいます。夫に、私が悪い!私が変わればいいだけだ!と言われると腑には落ちないけどそうかもしれない。でも、夫の言う通りに生きるだけなんて、夫にとって都合のいいロボットになるような気がしてつらくなってきます。

    発達障害であってもなくても、今の私達の夫婦生活が、コミュニケーションがうまくいっていないということは明らかで、私にも気をつけないといけないところがあり、夫にもある。けれど、夫には自分の気をつけないといけないところはどうでもよくて私にだけ問題があるような言い方をするのをなんとかしてもらいたい。こういう夫に、自分自身と向き合ってもらう方法などありますでしょうか?

    • ummさん はじめまして
      アスペルガーの人は、自分の価値観や考え方を基本に他の人の価値観や気持ちを受け入れることがとても苦手なため旦那さんのような行動になってしまいます。
      > 「借金は悪いと思うから謝る!借金も返す!それ以外に俺にどうしろって言うんだ?!」
      普通の人であれば、それを改善する方法を考えるのですが・・・・
      アスペルガーにとっては、「借金してしまったんだから仕方ないだろう?」と考える人が多いのです。
      当然、借金が良くないことは理解していても、自分では借金はしていてもどうにかなっているという価値観だとすると
      ummさんのこの先を考えると不安だという気持ちや、今現在の不安な気持ちはummさんの気持ちであって、旦那さんにとってはその気持ちを共有することがとても苦手なんです。
      アスペルガーでなくても、借金をし同じような人は沢山います。
      ただ、アスペルガーは、借金だけでなく、その他のことも同じように自分の価値観だけで物事を考える頻度が多いため、パートナーにとっては息苦しい日々が続きます。
      そのため、旦那さんなりに愛着はあったとしても、行動や言動が伴いため、愛着障害のように思われることが多いです。
      自分の価値観だけで考えれば、当然、世の中自分だけの価値観や思いとは違うことが多いわけですが・・・・
      アスペルガーは、自分がおかしいとか、歩み寄るとかいう考えはなく、なんでも自分が我慢しているように錯覚することも多く、なんでもまわりのせいや世の中のせいにしたりします。
      特に、夫婦であれば、そこにはリミッターもなく徹底的にパートナーを責めてしまうことがよくあります。
      コミュニケーションが取れるようにするには、アスペルガーにとってはとても難しく、旦那さん自身が自覚し意識することが重要となるわけですが、それが簡単にできれば苦労はしないのが現実というものです。
      時間をかけ、多くの価値観や成功体験を増やしていくようにするしかないのですが、それにはとてつもなく長い時間が必要となります。
      ほとんどの場合は、パートナーの方が心も体もついていけずうつ状態に陥ったりします。
      物事はすぐに解決しようと考えずに、時間をかけてummさん自身が壊れないように気分転換を心がけて向き合うことが必要だと思います。
      とはいえ、借金については早く解決しなければ子供が三人もいて共に生きていくのは不安ですよね?
      私も、子供が三人いますのでお金なんていくらあっても足りない気持ちはよくわかります。
      まず、今まで借金をしてしまったことは認めて、今後は借金はしないことを確約させ、毎月返済額と残高を見てわかるように提示してあげることが大切だと思います。
      そして、子供たちに係る学費などの費用を、目に見えるようにして見せることが大切だと思います。
      旦那さんには、「今までもなんとかなっているからどうにかなる」という感覚しかないと思います。
      その感覚を変えるには、見てわかるように示してあげ少しは分かってもらう。少しは考えてもらうといった行動が必要だと思います。
      ummさんの気持ちを伝えるのでなく、誰が悪いとかではなく、単純に現状と未来予想図を示してどうするか考えてみて?という気持ちでまず向かい合ってはいかがでしょう。
      きっと、現実を知ってパニックになって荒れるとは思いますが、旦那さんがそこから目をそらしていたのでは、この先、共に生きていけませんからね。
      アスペルガーでも、自分自身と向き合うことはしています。
      ただ、それは自分中心で物事を考えているからおかしいとは気が付かないことが多いのです。
      私の場合は、離婚の危機という私自身が考えもしなかった事態に陥りそうになり気が付きました。
      それまでは、「俺のどこが悪いんだ?」「怒らせているのはお前だろ?」「お前が何もできないからだろ?」と妻の気持ちなど考えもしませんでした。
      「ねぇ~冷蔵庫買いたいのだけどこの冷蔵庫買っていい?」と言われても、妻の欲しい冷蔵庫ではなく、インターネットの口コミや価格など徹底的に調べて私が決めた冷蔵庫を買ったり
      旅行についても「ここに泊まってみたい」と言われても、旅館も場所も価格帯もすべて私が決めていました。
      妻の気持ちを共有して、共に価値観を歩み寄らせるという行動ができませんでした。
      それは、今でもとても苦手なことで私自身とても意識しています。
      気持ちの共有が苦手な私は、話し合ってもどうしても私自身の意見が強くなるので、今まで私中心でなんでも決めてきたので、まずは妻の意見を重視するようにしています。
      私の意見は、ちょっとだけ取り入れてもらうことで回避しています。
      話し合いやコミュニケーションをとるためには、私も精神安定剤のエビリファイという薬を飲んで気持ちを落ち着けて向き合うようにしていますが、とても苦手です。
      まずは、ummさんが崩れないように、頑張るのではなくもっと力を抜いて向きうこと時には逃げることも大切だと思います。

      • お忙しい中、とても丁寧にご返答いただけたことをすごく嬉しく思います。ありがとうございます。夫の事は誰にも相談できずにいたので、誰かに聞いてもらうということがこんなにも自分に必要だったんだと実感しました。

        借金の事は義両親に相談し少し援助を受けていますが、私から見ると義父もアスペルガー傾向にあり、私なりの言葉にすれば異常なまでに自己中という感じです。夫以上に自分の物差しでしか物事を考えられない人なので、夫のギャンブル、借金について相談したところ「ummさんが料理を頑張り、家を綺麗にし、笑顔で出迎える。そうすればギャンブルには行かずに早く帰りたいと思えるようになるやろう。夫を手の平で転がせる妻になればいいよ。」と言われました。夫がキレて、私に調子に乗るな!と怒鳴りながら壁を殴った時も、「直接あなたに手を出さないだけいいよね。そうやって気持ちを発散させるんだよあいつは。ummさんは口が立つからね、口では勝てないと思ってやったんだろうから、ummさんにも気をつけた方がいいところがあるんやないの?」と。相談した私が馬鹿だったと言えばもうそれに尽きますが。やっぱり私の考える思う話し合いをしようとするのは不可能なんだと痛感しました。

        借金に関しては具体的に、今の現実、これからの事を良い悪いではなく、現実問題を話す。それについて、考えてみてと提示するというのは、話し合わなければという思いが強い私には考えがなかったのですごく参考になりました。夫と一緒にいるだけで嫌悪感でいっぱいなってしまい、私も冷静に話すというのが難しい状態になってしまっていますが、できるだけ感情的にならずに夫に伝える方法をゆっくり考えてみます。

        アスペルガーでも自分と向き合う事はしているけれど、自分中心で考えているからおかしいということが分からないというご説明が、とても分かりやすく腑に落ちました。気持ちの共有というのは本当に難しい事なんですね。

        私の考えこそが夫婦関係を悪くしているのではと思うと余計に辛くなってしまっていましたが、夫がアスペルガーだとして考えてfuufuさんにご返答いただけたことでとても気持ちが軽くなりました。なにより、fuufuさんのように時間をかけながら変わっていくことができる人もいるという希望があることが救いになります。

        時には逃げることが大切というのも、私は、夫婦だから問題があれば向き合わなければいけない、話し合えば分かり合えると思って向き合い続けようとし過ぎていたのだと気が付きました。夫になにか理不尽な事を言われると、それは理不尽だ!と言い返してばかりなのも、無意味で今の私たちにとっては逆効果だったんですね。時間をかけて、今すぐどうにかしようとはせず、私が崩れないようにうまくやっていく。

        これからも悩み続ける中で、ブログを参考に、なにより今回いただいたご返答を何度も何度も読み返しながらやっていこうと思います。ほんとうにありがとうございます。

        • 夫婦同士仲良く何も考えずに、共に歩めたらどんなに幸せだろう?と思いますが・・・・
          なかなか、他人同士不満もなく共に生きるのはとても難しいことだと思います。
          ましてや、発達障害相手となると、一般的な物差しでは測れず、難しさは何十倍にもなるでしょう。
          当然、「話し合わなければ何も変わらない」と思われるのは当然のことだと思います。
          ただ、アスペルガーのように自分の気持ちや考えを整理することが苦手な相手と、話し合うことはとても難しいことです。
          時間をかけ少しずつ大切な気持ちや考え方を伝えていくことが大切だと思います。
          長々と話し合う方法では、感情や考え方を整理できずにパニックになってしまうだけで、逆効果です。
          大切なことを端的にわかりやすく、伝え続けることが大事だと思います。
          「そういう話し方をされると私だって傷つくのよ」などの感情はその時は伝わらないかもしれませんが、積み重ねが大事だと思います。
          逆に、「そういうところがあなたの長所なのよ」と長所を伝えることも大事です。
          ちなみに、長所についてはすぐに意識して調子に乗る傾向もあるので、とても有効的な方法だと思います。

          >夫を手の平で転がせる妻になればいい
          言うだけ簡単ですが、妻は夫の母親ではない!って感じですよね?
          でも、受け取り方を変えれば、訳が分からないことは聞き流す、時には逃げる、適当に旦那に合わせてご自分の人生を考えながら生きて行くってことで受け取ればいいのではないでしょうか?
          永い人生、戦いの日々では勿体ないですよ。

          時には、甘いものや贅沢な食べ物食べてummさん自身も楽しむことも大切なのではないでしょうか?
          我が家も、以前に開けた壁の穴、スイッチを思いっきり叩いてスイッチが凹んでしまったりしたところもあります。
          テレビのリモコンも何台壊したことか・・・
          その時は、妻を殴ったわけでもないし・・・・と思っていた時期もありました。
          大きな声を出すだけでどれだけ恐怖か・・・ましてや、壁などを叩く行為がどれだけ怖いか・・・なんて考えたことはありませんでした。
          私の父がそうであったように、旦那さんのお義父さんもそうして生きてきたのでしょう。
          「それくらい」と思っている人から見れば、その恐怖は想像つかないのでしょうね~
          ちなみに、今は口喧嘩などで腹が立ったときは、寝ています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です