アスペルガー症候群「すぐにキレる」を治すには ゆとりある穏やかな生活
やっぱり、「すぐキレる」とキーワードで私のブログにたどりついた人も多いようです。 まず、「すぐキレる」=アスペルガー症候群 ではないということは理解してください。 アスペルガー症候群の人は、拘りが強く、他の人とは違う意見…
カサンドラの妻と子供たちのために・・・・
アスペルガー
やっぱり、「すぐキレる」とキーワードで私のブログにたどりついた人も多いようです。 まず、「すぐキレる」=アスペルガー症候群 ではないということは理解してください。 アスペルガー症候群の人は、拘りが強く、他の人とは違う意見…
アスペルガー
先日、おもしろい質問があったので答えてみました。 「アスペルガー症候群の人は、『未来が想像できない』と言いますが いったい、どれくらい未来のことでしょうか?」 という質問でした。 う~ん~、アスペルガーは…
アスペルガー
ストレスに強い人と弱い人がいるのは、みなさんご存じだと思います。 しかし、意外とストレスに対しての強さは、自分自身に対しても、相手に対しても勘違いしている人が多いことを知っているだろうか? 私は、どんなストレスがあっても…
アスペルガー
私はアスペルガー症候群で妻はカサンドラ症候群という、私たち夫婦と同じ境遇の夫婦は、この世にどれくらいいるだろう? 私たちもそうだった。今はカサンドラ症候群だった妻も、だいぶん回復して自分のやりたいことをやっているし 私に…
アスペルガー
私が、よくメールに「私も失敗をよく繰り返す」と書くことがあります。 「アスペルガー症候群は失敗を繰り返す」という意味がよくわからないというメールをいただいたので今回は、アスペルガーの失敗について書きたいと思います。 まず…
アスペルガー
最近、当事者向けの記事が多かったので、たまにはパートナー側にたった記事も書いてみようと思います。 とは言っても、私はアスペルガー症候群の当事者であるため、少し偏った考え方になるかもしれません。 まず、カサンドラ症候群とい…
アスペルガー
連日、エビリファイの話が続きますが・・・・今日は、会社をさぼっちゃいました♪ と言っても、年休がいっぱい余っていて、ほとんど休まない私は会社からも「休め~休め~」と言われているので問題はないのですよ。 また、私の仕事のペ…
アスペルガー
エビリファイの副作用について、何件かメールをいただきましたので私が先生から聞いた話をします。 確かにエビリファイについてホームページなどで調べてみると、副作用についていろいろ書かれています。 当然、私も最初に処方された際…
アスペルガー
いろいろ、コメントやメールありがとうございます。 沢山のメールが届いているので返事が少し遅くなるかもしれませんが順次返信していますのでご理解願います。 メールのなかで多い、「薬を飲んでいないと、どんな風に今までと違うんで…
アスペルガー
先日の薬(エビリファイ)を服用していないことで、最近妻がイライラしていた件について、私なりにいろいろ考えてみました。 以前、私が発達障害について知らなかった頃に比べて、いったい今の私は何パーセントほど改善されているのだろ…
アスペルガー
今回は、いい夫婦の条件について考えてみたいと思う。 時々メール交換しているアスペルガー症候群当事者の方から 難問のメールが届きました。 「いい夫婦って、どういう夫婦ですか?」 えっ? それを私…
アスペルガー
私達は、数年前まで口も利かないほど夫婦仲でした。 子供達も、お父さんとお母さんは仲が悪いということは わかっていました。 双子の娘は、お父さん派とお母さん派に別れてみたり 気を使っていることを感じていました。  …
アスペルガー
アスペルガー症候群の私は、ゆとりの時間を作ったり、空間、雰囲気作りが苦手だ。 私が、発達障害を自覚してコミュニケーションを取ろうと思っても なかなか難しかった。 そもそも、嫌気がさして離婚まで考えていた妻が気持ちよく私の…
アスペルガー
アスペルガー症候群の運転はうるさい。 渋滞なんてとんでもない・・・・ イライラ誰に怒っているのか・・・ 右の車線・・・・左の車線・・・・・ あっち うろうろ こっち うろうろ 「ぶつぶつ・・・早くいけ・・・…
アスペルガー
今日は、アスペルガー症候群の同志に向けて記事を書こうと思う。 私のところには、沢山のパートナーや同志からのメールが届きます。 落ち込んだり、怒ったり・・・・・弱音を吐いてしまう人もいます。 みんなそれぞれに苦労しながら改…
アスペルガー
もしかしたら・・・「相手は アスペルガー症候群 かも~」 と思ったり、「きっとアスペルガー症候群に違いない」と思って このページに辿り着いた人も少なくないでしょう。 今回は、もっとも多い夫婦関係での特徴につ…
アスペルガー
去年の今頃に、「離婚してください」と言われて 慌てた私は、まさかの発達障害にであることを知って1年間・・・・・・ 今は、家族全員と笑いが絶えなく接することができるようになりました。 最近では、妻とも夜遅くま…
アスペルガー
先日も話し合いができないのは何故か? について書きました。 その中でも書いたように、アスペルガーはすぐに逃げたり 怒ったりします。 参考【アスペルガー症候群 話し合いができないのはなぜ?】 怒るのには二つの…
ADHD
本日のカウンセリングで妻との会話について相談しました。 最近、妻が仕事が大変で時々「やめたい」と漏らしていることを相談しました。 すると、先生は・・・・・ 「奥さんは、愚痴りたいのであって、あなたにアドバイ…
ADHD
本日、カウンセリングの日でした。 先日、学校から連絡があった。 息子と友達が、一人の男の子に対して 嫌がることをずっと言っているという連絡がありました。 友達は、泣いたり先生に相談していたりするそうです。 …
ADHD
私が、発達障害と認知してすぐのころ ちょうど、このブログを書き始めたころです。 ある読者から「『気持ちの共有』ができていないのよ。」 と指摘されたことが私を大きく変えた一番の言葉でした。 一緒にいてもひとり…
ADHD
我が家は最近紅茶にはまっている。 一時期は、コーヒーにはまっていたのですが・・・・・ クリスマスと妻の誕生日に紅茶をプレゼントしたことからはまったのですが これが、リラックス効果抜群なので、ご紹介いたします…
アスペルガー
最近、頂いたメールの返事に 岩と水について、 続けて書いたので記事にします。 アスペルガー症候群当事者を岩と 例え そのパートナーを水に例えた話で・・・・ ある本に書かれていた内容だ。 アスペルガーの旦那に 何を言っても…
アスペルガー
先日、「なんで早く起こしてくれなかった」とカンシャクを起こした 息子が、今日は朝の4時半から自分で起きてきました。 いくらなんでも・・・・早すぎるだろう・・・・ 参考【発達障害の思春期】 いつもは、1階でお…
アスペルガー
最近、息子が意味の分からないことでキレている。 妻も意味が分からなく、ほとほと困り果てている状態だ。 先日は、シチューを食べて火傷したことに対して 誰に怒っているのかわからなくキレていた。 そして、今朝は今…