アスペルガー症候群との距離感 ~3歩進んで2歩下がる~
人生まさに・・・三歩進んで二歩下がる・・・・・ アスペルガーは先走る。改善できたと思っていると・・・・・ またまた。失敗をする。 私は、家族に救われたことは先日も書いた。 しかし、今まで残してきた傷は簡単に…
カサンドラの妻と子供たちのために・・・・
アスペルガー
人生まさに・・・三歩進んで二歩下がる・・・・・ アスペルガーは先走る。改善できたと思っていると・・・・・ またまた。失敗をする。 私は、家族に救われたことは先日も書いた。 しかし、今まで残してきた傷は簡単に…
アスペルガー
妻が、私の買っていた本を読んでいた。 『アスペルガーのパートナーのいる 女性が知っておくべき22の心得』 私は、この本を妻に渡していないのに・・・・ なぜ読んでいるのか聞いてみたところ、先生に薦められたらしい。 参考【ア…
アスペルガー
早速、アスペルガー症候群との生活は考えられないというメールが 何通か届きました。気持ちはよくわかります。 というのは私自身が離婚寸前までいったので十分実感しています。 きっと、すごく苦しんだ結果の答えだとい…
ADHD
先日のこと、朝なかなか起きてこない息子に 「もう~7時だよ~」というと泣き出してしまった。 正直・・・・えっ??????? 何がどうなっているのかよくわからなかった。 そのとき、妻は「まだ大丈夫だから・・・…
ADHD
メールによる相談の中で多いのが、相手がアスペルガー症候群の方との 結婚前の相談です。 アスペルガー症候群だけれど好き・・・・ だけれど・・・・ 時々ついていけない(理解できない)ときがあるというものです。 …
アスペルガー
今日は、先日読んでいた本に共感した言葉がありました。 「失敗を悔やむより、その中に成功した部分を見つけ喜ぶ」 私も、悔やむことはたくさんあるけれど、その中に成功したことはある。 今まで、家族に厳しいことを言…
ADHD
こうして、毎日メール交換などをしていると 病院へ行く意味について、人それぞれいろいろ考えがあるようです。 今日は、私の場合について、もし診断をしていなかったら ということで着目してみたいと思います。 &nb…
アスペルガー
最近は仕事も調子もよく充実した毎日を送っている。 しかし、ふと考えたことがある・・・・・・ 私は、自分が充実しているから幸せだけれど・・・ 息子や家族はどうなんだろう? 私は、今日も鹿児島に出張しています。…
アスペルガー
最近は、出張や残業で忙しくちょっとブログから離れていました。 また、明日から鹿児島へ出張なので、今日は休みをいただきました♪ ブログを休んでいる間、一度だけ思いっきり怒る事件が発生しました。 …
アスペルガー
今日は、ちょっと番外編ということで・・・・ 実は、昨日残業後に上司に誘われて飲みに行きました。 いろいろお褒めの言葉もいただき♪楽しく飲んで帰ったのですが・・・ 電車に揺られ・・・・・・ZZZzzzz…
ADHD
「頑張ったね~」の一言が言えないアスペルガー症候群 これが、カサンドラ症候群の回復に一番大事だった・・・・・・ そう感じたのは、つい最近のことだった。 以前の私は・・・・ 頑張るのはみんなやっていること 頑…
ADHD
今日は、アスペルガーの診察の日でした。 もう、通院しはじめて10回目くらいになるでしょうか? 今回は、最近私の帰りが遅くなることによる影響を相談してみました。 最近、飲み事が多くなってきて遅いことと 残業に…
アスペルガー
最近、私にとって心配ごとが増えてきた。 というのが、技術職から営業職に変わってから どうしても、飲み事が増えてきてしまった。 今までは、技術職だったので 人との関わりもある程度適当で 良かったのだけれど営業…
アスペルガー
最近、カサンドラ症候群について記事を書いていなかったので 今日は、カサンドラ症候群について書いてみようと思います。 最近も、たくさんのカサンドラ症候群の奥様や彼女からメールが届きます。 やはり、一番多い原因…
ADHD
今日は、当事者からのメールについて回答を書いてみようと思います。 私にとってもよくあるのですが、話をしていると 私が責められているように感じる時があります。 もちろん、実際に責められていることもあるのですが…
アスペルガー
昨日、今日と久しぶりに家族で温泉旅行に行ってきました♪ 今日は、楽しかった家族旅行の報告です。 今回は、出発から「早く行くぞ~」と言わないように・・・・ 寝て待っていました。 おかげで、スタートからいい感じ…
アスペルガー
今までにも、カサンドラ症候群については、いろいろ書いてきました。 旦那に認めてもらえず、相談した方々にも認めてもらえなかったことで 陥る症状だということは、過去にも取り上げてきましたが・・・・ 参考【カサン…
ADHD
年末・年始は、当事者もパートナーにとっても 沢山のトラブルがあったようですね~ 我が家は、比較的に平和な年末・年始でしたが・・・・ やはり、息子は少し症状が現れて、かんしゃくを起こしました。 …
ADHD
アスペルガー症候群の特性に、すぐにキレるとか 笑っていたと思ったら突然 怒りだしたりするというのがあります。 メールやコメントの質問でも多いのですがどうしてでしょうか? 私の経験から、大きく3つのパターンが…
アスペルガー
アスペルガー症候群という障害は厄介なもので イライラして思い込んだ時に冷却期間に時間が必要です。 病院の先生にもすすめられ、私の秘密基地を作りました。 秘密基地は、同じ障害を持つ息子も作っています。 参考【秘密基地作っち…
ADHD
私が今、家族にとっての家庭のあり方のひとつとして 「甘えられる家づくり」をモットーに取り組んでいる。 以前にも、記事にしたことがあるが・・・・・ 参考【甘やかす と 甘えさせる …
アスペルガー
以前、地方の番組でおしどり夫婦の番組のインタービューで 「夫婦円満の秘訣は?」 という質問に対して・・・・・ 年配の老人が・・・・ 「50%の愛情と50%の無関心」 と答えていた…
アスペルガー
先日、ある方からメールをいただきました。 アスペルガー症候群の傾向にある旦那さんと家庭内別居中というメールでした。 たぶん、携帯メールへのパソコンからのメールを規制されているので…
アスペルガー
今日は、初めて家族で居酒屋さんへ行った。 最近は、仕事が忙しくて 家で食事を作るのも面倒で・・・ たまには、外で飲んでもいいか~と歩けるところへ行った。 最近できたばかりの串カツ…
アスペルガー
以前に書いた記事に、アスペルガー症候群は「釣った魚に餌をあげない」ということを 書いたことがあります。 まあ、本当のことなのですが・・・・・ 当然、これは粉飾しなければならないこ…