発達障害の診察は先生によって大きく違う!!


スポンサードリンク

 


今回病院に行ったらなんと先生が体調不良で

4月中休みだということで、他の先生に診察してもらった。

 

息子に対しても、いろいろ質問をしていたけれど・・・

特に何かアドバイスがあるわけでもなくつまらない問診でした。

 

私も、いろいろアドバイスを期待して話をしていたら・・・

結局、言ったことをパソコンに打ち込むだけで・・・

「それは夫婦でよく話し合ってください」

と・・・・おいおいおい・・・・

085203

夫婦で話し合うのが苦手だから病院に来ているんでしょ。

発達障害の専門医でないのかもしれません。

先生によってこんなに違うんだ~

 

「この先生は、機械的に診断しているだけなんだ~」

と感じたのが素直な感想だ。

これでは、行く意味がない・・・・

先生によって、こんなに違うのか・・・と実感しました。

やはり、自分にあった先生を見つけることが

発達障害の克服の最善の道だと実感したできごとでした。

 

早くいつもの先生が復活してくれることを期待しています。

 

 


 

スポンサードリンク

 


 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
私の経験が誰かの生きるため・誰かの支えの参考になればと考えています。
ブログランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
皆様のおかげで、たくさんの方から支援いただけるようになりました。
いつも、コメントやメールをいただきいろいろなことを考えさせられています。
これからも、メールおよびコメント遠慮なくいただければ幸いです。
メール等、いつも大切に読まさせていただき、できる限り返信もさせていただいております。
私の経験と知識の範囲でしかお話しできませんが、今後の参考や励みになればと
これからも、記事を書いていきたいと思います。
fuufu    blog@conjugal-love.net

 


 

スポンサードリンク

1 個のコメント

  • こんにちは
    お気持ちは分かりますが、他に甘えすぎでは?というのが、正直な感想です

    自分に非がある、と思いつめて鬱になって、何度も病院通いしていた身としての意見です

    正直「全て理解して貰いたい。その上でアドバイスをしてほしい」とどこかで思っていたとしても、ガッカリの結果に対しては「自分があまい」と受け入れるしかない、、と折り合いをつけるものでは?
    だって、自分の事を解決していくのは自分ですし、、、、
    そうやって他に理由を求める姿勢に疑問、感じます

    うちの主人は、自己責任にうるさい人で、責任を負いたくないがゆえに、家の事、子供の事、私の悩みに、文句や意見は言うけれど、何も働きかけようとしない人です(結果が良くない場合、自分のせい、と思うのが嫌だそうです)
    それでも主人の言い分を聞いてあげよう、優先させようとした結果、まさに離婚の危機を通り越して、冷め切った家族関係になってます

    上手く行ってることに気を許して、少し甘くなってきてませんか?

    きつい事を言ってるとは承知の上ですが、多々気を許して、散々な目に合ってきた者の意見です。本当にごめんなさい、、、、

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です