アスペルガーの息子の成長
親子でアスペルガーだと診断されたのが、息子が小学2年生のことでした。 そんな息子も中学3年生です。今までに何度も何度も失敗をしてきました。 私たち家族は、アスペルガーであることを自覚し認め合ってきました。 何度失敗しても…
カサンドラの妻と子供たちのために・・・・
息子
親子でアスペルガーだと診断されたのが、息子が小学2年生のことでした。 そんな息子も中学3年生です。今までに何度も何度も失敗をしてきました。 私たち家族は、アスペルガーであることを自覚し認め合ってきました。 何度失敗しても…
アスペルガー
息子も私と同じ、アスペルガーとADHDと診断されているのだが 最近、その息子が大きく変わってきたことを実感している。 ひとつに、学校でのトラブルがほとんどなくなった。 以前は、友達に言われた一言でブチ切れていたり、感情を…
ADHD
久しぶりに記事を書いています。 今日は、アスペルガ症候群+ADHDの息子を見ていて思うことを書いてみたいと思います。 正直、アスペルガーな息子との接し方はとても難しく大変です。 以前は、息子にとても厳しく手もあげたことも…
アスペルガー
先日、「なんで早く起こしてくれなかった」とカンシャクを起こした 息子が、今日は朝の4時半から自分で起きてきました。 いくらなんでも・・・・早すぎるだろう・・・・ 参考【発達障害の思春期】 いつもは、1階でお…
ADHD
アスペルガー症候群の人は、やはり即答は控えるべきだ。 今朝も妻と喧嘩になったわけではないけれど、コミュニケーション不足 会話の不足を感じた事件がありました。 きっと、こういう事例…
ADHD
アスペルガー症候群の私は、ここ数カ月で大きく人生が変わった。 もちろん、良い方向に変わったことは言うまでもありません。 そして、妻や子供たちにとっても、きっと いいことなのだと信…
ADHD
アスペルガー症候群とカサンドラ症候群の私たち夫婦が いろいろドタバタ劇を演じながら生活していますが・・・・ 今日は、朝からお祭り騒ぎの一日でした。 先月からいろいろ注文していた学…
ADHD
どうも息子も、アスペルガー症候群の傾向があることは間違いないようです。 私がアスペルガー症候群であることは間違いない、妻はカサンドラ症候群となってしまい。 妻にしてみれば、ダブルパンチでとても大変なようです。 でもあと、…
ADHD
現在うちの子供もそうですが、発達障害をもつ子供たちもたくさんいるようです。 そして、私と同じように親にも発達障害を持っているケースが少なくないようです。 私も、アスペルガー症候群…
ADHD
先に書いておきます。子供への注意の仕方はまだわかっていません。 今朝のことです。 息子が、小学校の夏休みに入ったのですが・・・・ 本来なら、学童に行かせたいところなのですが この…