スポンサードリンク
奄美大島・加計呂麻にツーリングに行ってきたときの記録です。
数年前に鹿児島出張のついでに行ってきました。
それはそれは綺麗で、沖縄にも何度も行っていますが
むしろ加計呂麻諸島の方がきれいだと思いました。
今日は夜勤なので・・・昔のホームページを移行中♪
そして、当時・・・ビッグダディが流行っていて・・・
見に行きたかったこともあり、奄美大島まで行ったのですが・・・・
ビッグダディが離婚して再婚までして島を出ていることをテレビより早く知っていました。
ビッグダディを訪ねて奄美大島ツーリング
当時、7月からずっと鹿児島出張で、週末だけ自宅に帰る生活が続いていました。
特別嫁にも許可をもらい、月曜日の朝早くバイクで出発した。
そして・・・週末金曜日18:00発のフェリーに乗って月曜8:00着で戻ってきた。
【1日目】 16:00 鹿児島市内のホテル出発
仕事もそこそこに片付けて、奄美大島に向けて
泊まっていたホテルにバイクを取りに行き、いざ!出発
フェリー乗り場探し
まずは・・・フェリー乗り場・・・フェリー乗り場・・・・
鹿児島港のマルエーラインの船着き場・・・・・
ない・・・ない・・・・フェリーはあるけれど・・・旅券売り場が見当たらない・・・
絶対に見つけるのが困難な場所にあります。
写真で見てもわからないでしょう?
近くの作業員に聞いてみたら・・・・・ただの倉庫ここがフェリー乗り場だと言うのです。
びびびっっっっっくり~~~~~~
実はこの倉庫が、フェリー乗り場で密輸気分が味わえる。
バイクは、裏側にまわるりバイク専用コンテナで手続きを行います。
大型のリフトがバンバン作業している間を縫って入るのだけれど・・・・・
誰も案内してくれないので勝手に入っていく
なんか・・・普通の長距離フェリーとずいぶんと雰囲気が違います。
どちらかというと、荷物と一緒に乗せていってもらっているという感じです。
18:00 出航 ビッグダディーは離婚していた
いよいよ出発です。
フェリーは座席が決まっていて、奄美大島は朝のAM5:00頃に到着するためギューギュー詰めで押し込まれました。
隣にいた学生さんと意気投合して、ビールを一緒に飲みながらビッグダディ情報を聞きました。
ななななんと・・・ビッグダディはもういないようで、愛知県の豊田で再婚してしまったらしい。
奥さんとも離婚して、別れた奥さんも豊田に移ったらしく、高校生の2人だけが名瀬市内に残っているらしい。
奄美大島の人たちは、ビッグダディのことあまり良いように思っていないようでした。
フェリーは、とにかく狭いスペースしか割り当てられていないので、早く寝ることにしました。
このフェリーは沖縄まで行くため、一番早く着く奄美大島の人たち用の部屋にまとめられるようです。
お風呂はなく、シャワーだけでした。
【2日目】 5:00 到着
真っ暗の中到着です。
さてさて、この小さな島・・・どこから行こうか・・・・
まずは、加計呂麻島を目指すことにした。
5:30 マングローブパーク
マングローブパークに到着したけれど・・・当然、開いているわけもなく・・・・
ちょうど、朝日が昇り始めた。
6:00 高知山展望台
とにかく、朝が早すぎて行くところもなかったので地図に載っていた
展望台に行ってみることにした。
寄ってはみたけれど・・・・朝モヤで何も見えませんでした。チャンチャン♪
なんか、このパターン多いよな~
ちょっと先に油井岳展望台があるのだけれど・・・行くのを断念しました。
7:00 古仁屋漁港
加計呂麻島へ渡るため始発のフェリーで渡りました。
ガソリンを入れるときに、今日は夜まつりがあり花火大会もあると聞きましたが
7:30 瀬相港
まずは、加計呂麻島の北側からまわることにした。
フェリーは、時間帯によって北側と南側の港に着くので時間を考えて
8:00 実久海岸
加計呂麻の最北端の海岸です。う~ん~綺麗な海岸だけれど・・・・・
こちらは、そこまでの感動はなかったかな?
壱岐の海くらい?
でも、きれいな海を見たことがない人ならここでも十分に感動するくらいにはきれいな海だ。
ちなみに、子供のお土産にジャイケンのチョキに似た珊瑚を持って帰りました♪
息子が喜ぶんです(笑)
9:00 南側の道
加計呂麻の南側の道は、舗装道だけれど細く走りにくい、時々集落もあります。
大型バイクではちょっときつかったですね~TW225で来たら良かったかなぁ~
そのあたりの海は、とても綺麗でこれぞ・・・南国って感じです。
9:15 西阿室の集落 ガジュマルの木
西阿室という集落にある大きなガジュマルの木
何も無い、集落にあるので以外に神秘的で癒やされるポイントです。
このあたりは、海もとても綺麗です。
9:30 震洋&島尾敏雄文学碑(記念公園)
震洋という、特攻船?人が乗り込んで突っ込んでいく小さなモーターボートがあります。
私も、子供のころから いろいろと戦争に関する教育を受けてきたけれど
震洋というのは初めて聞きました。
10:00 安脚場戦跡公園
旧日本軍基地廃墟 大切に残しているんだね~
やはり、沖縄から鹿児島にかけては先端で我が国を守ろうした人たちが
たくさんいたのだ、こういうところからもわかりますね。
10:30 德浜海岸
加計呂麻の最南端、ここの海岸は最高に綺麗でした。
奄美大島に行くなら、是非ここの海岸で泳ぎたいものです。
ライオン岩ってのがあるんだけれど・・・正直、全然ライオンに見えません(笑)
11:15 諸鈍のデイゴ並木
德浜海岸と一緒で「寅さん」こと「男はつらいよ」のロケ地です。
とても綺麗な場所です。
こんなところで1日ゆっくりできたらいいよね~
12:00 大下田港
加計呂麻には2カ所の港を交互にフェリーが運航されています。
帰りは、南側の大下田港から帰りました。
食事する場所もなく・・・仕方ないから港でカップラーメンを食べました。
12:45 ハートが見える風景
パワースポットブームにのっかてる感じ・・・・
分かります?海がハートに見えるの~
女の子に人気があるパワースポットです。
カップルたちには幸福の場所に思えるみたいです。
ちょっとわかる気がしますね~
12:55 ホノホシ海岸
10cm程度の丸い石だらけの海岸です。
奄美大島は綺麗な場所が多いから目が肥えてしまい感動も薄れてきますが・・・・
やっぱり、綺麗な所です。
加計呂麻島まで行く時間がなければ、このあたりが一番きれいなのではないでしょうか?
13:05 ヤドリ浜の海岸
海水浴客も多くとても綺麗な海岸でした。
ホノホシ海岸から数分の所にあります。
人気の理由は見れば納得ですね~
メチャメチャきれいです。宮古島とかにも負けてはいません。
13:20 マネン崎展望台
走っていると展望台があったので立ち寄りました。
やっぱり、南の島はいいよね~
13:40 油井岳展望台
朝霧で何も見えなかったので、再度行くことにしました。
天気も良く良い眺めでした。
ちょっと、佐世保の九十九島を思い出しますね~
14:00 山を越えると青い海が・・・・
本当に綺麗なところがいっぱいありました。
山と海と大自然を満喫するには最高です。
綺麗なところを写真に撮ろうとすると・・・ずっと止まらないといけないくらい
とにかく美しい島です。
スポンサードリンク
15:00 ヒエン浜
ビックダディ達がキャンプした海岸です。
まあ、確かに綺麗ですが・・・・今朝見た海岸に比べると普通の海岸です。
無料でキャンプできるらしいけど・・・
キャンプ場って感じではありませんでした。
15:15 大棚
ビッグダディがいた集落を見に行ったのですが・・・・
ちょうど人が集まっていてなかなか近くに行けずに仕方なくホテルに行くことにしました。
いつも、奥さんが別居しようと向かっていたバス停は無くなっていました。子供達がエビなど捕っていた海は目の前でした。
16:00 ビッグマリン奄美
今回は、食事付き格安のビジネスホテルに宿を取りました。今日は疲れたので早くゆっくり休むことにした。
この食事付きに・・・かなりのショック!奄美に来てなんで カツとじ なんでやねん。
奄美料理はいずこへ~
【3日目】8:30 出発
昨日は、集落の人がいっぱいいたので・・・あまりジロジロ見られなかったのだけれど
朝なら集落の人もいないだろう~と思い再び、大棚に向かうことにした。
ここで・・・・げ~ 手袋がスマホ対応に・・・・ええかげんにせい~
9:00 金作原原生林
大棚に向かっていると原生林と書かれた看板を発見!よし行ってみよう~と入ると
なんか怪しい雰囲気・・・・
ちょうど人がいたので聞いてると「う~ん~このバイクなら行けるのでは?」とちょっと不安な回答
その理由はすぐにわかりました。
途中から未舗装林道となり・・・・着いた原生林は普通の森・・・・
9:30 奄美中央林道
原生林を見たあと・・・ナビを見ると・・・おや?突き進んで帰れるみたい
この考えが大きな間違い!
とても、Uターンできない林道で・・・最悪バイク置いていかないと・・・とも少しだけ覚悟して
突き進むこと30分・・・あっちこっちに通行止めの看板が見えてきました。
通行止めだけれど大型バイクをUターンもできないし、バックなんてできない
こうなったら・・・行けるところまで・・・・なんとか林道を抜けた。
10:30 マテリアの滝
ここも、ビッグダディ達がハイキングをした滝でとても楽しそうな場所です。
滝があって、奄美の家族がたくさん遊んでいました。
10:35 德浜の断崖
先日、見落としてた「德浜の断崖」というのを地図で見つけたので行ってみた。
まあ~こんなもんか~って感じの断崖
11:00 再び大棚
再び大棚に戻ってきました。おっ!村長さんだ~
喉が渇いたので、公民館のところでジュースを飲んでいたら、
祭りの準備をしていた村長さんがいました。
空き缶の捨て場に困っていたら空き缶を捨ててくれた♪
めちゃめちゃ感じの良い優しい村長さんでしたよ。
よくテレビに出ていた、子供達が飛び出してくる場所は家ではなく 奄美愛石会事務所 って所でした。
家を探してみたけれど・・・わかりませんでした。
小学校の隣と行っていたけれど・・・集落は学校の周りにあり、どの家も小学校の隣で
記憶が正しければ、家は小学校の裏みたいです。
12:15 鶏飯(けいはん)ひさ倉
奄美と言えば「鶏飯」そして名店のひさ倉、行きのフェリーで一緒に
飲んだ学生君から教えてもらいました。
一番人気なんだって~
鶏刺し付き鶏飯にしました。超美味しかった~ しかし・・・お茶漬けもどきにに1,000円って高いよね~
ご飯に色々具材をのせて、お鍋に入っているダシを掛ければ鶏飯のできあがり~
味はとても美味しかったですよ~ぜひ、奄美に来た際はお立ち寄りください。
13:00 あやまる岬
奄美大島で市街地から近い海に行くなら北の方で、空港近くの展望台です。
この辺りには、似たような景色が沢山ありきれいな海がなんとも言えません。
13:30 笠利崎
奄美大島の最北端で、南側の方が綺麗ですがとても海が綺麗です。
5分かけて灯台の丘にも登ってみました。
灯台の中には、入れなかったけどね~
意外と急斜面で怖かったです。
13:40 用海岸の展望台
途中、海が綺麗な展望台がありました。カップルがイチャイチャしている横で
写真撮りました♪
まあ、これだけ海もきれいだったら・・・・イチャイチャもしますよね~
私も、嫁連れてきてみるかなぁ~
14:00 観光公園(蒲生公園・蒲生神社)
地図にあったので寄ってみました。岬の山の中にある展望台で、さらに神社までありました。
神社は、歩くの嫌だな~と思いましたが・・・何となく罰が当たりそうで、やっぱり行くことにしました。
意外と近かったので助かった~
14:30 西側の海沿い
ツーリングマップに載っていた観光地は、ほとんど行ったので奄美の北西側の海沿いを市街地に
向かって走った。
所々に、やはりきれいな海がある。
15:40 大熊展望台
市街地に入るちょっと前に展望台に寄ってみました。
16:30 奄美博物館
奄美市街に立派な博物館があったので行ってみた・・・・・
あれ???潰れてる?・・・車もなければ、掲示板にも何も張られていないし
電気も消えていた・・・・でも、開館って書いてあったので恐る恐る入ってみたら
「いらっしゃい~」と何処からか受付のおじさんが登場して電気をつけてくれました。
絶対・・・潰れたと思って帰る人多いと思うな~
17:00 大浜海浜公園・ウミガメ博物館
市街地から数分で着く場所にある海岸、夕日が綺麗ということでのんびり眺めることにしました。
炎天下で食べるかき氷は美味しかった~
ウミガメ博物館
敷地内には、ウミガメ博物館もあり、産まれたばかりのウミガメの赤ちゃんもいてかわいかった~
当然、ビキニのお姉ちゃんも沢山かわいかった~♪
18:30 日の入り
今回、出張で忙しく、システムもうまく動いていなかった中のツーリングだったので
癒やされました。
意外と日が沈むのを待つ人も多かったですね~
と言うより・・・・
沖縄同様に地元の人は、夕方から泳ぎに来ているのかも~
とてもいい夕日でしたよ~
20:00 ラーメン屋
結局、奄美料理は、鶏飯だけで・・・・最後はラーメンで終わりました。
湯切りもいまいちで・・・味もいまいちでした(ToT)
700円のラーメンではあり得ない・・・仕方ないよね~
20:20 フェリー乗り場
こちらは、フェリー乗り場はすぐにわかるのですが・・・・
バイクの受付が一階のわかりにくい場所にあるのですが・・・・
そこのおいちゃん、チケット代を自分の財布に入れていたのがとても気になった・・・・
あれ、絶対くすねていますぜ~ 社長さ~ん~
21:20 出港
帰りは広いところで、隣にも人がいなくて余裕で乗れました。
ビールと日本酒片手にチビチビやって
さすがに疲れてすぐに寝てしまいました。
【4日目】
5:00 起床
目が覚めたら、屋久島が見えました。
屋久島登ってみたいな~
そしていよいよ到着です。そのまま仕事に行きました♪
今度は家族できたいなぁ~
スポンサードリンク