心のモヤモヤを解消する手のツボ ~うつ状態に効くツボ~


スポンサードリンク

 


 

 

今日は、また別の角度から「うつ状態」の解消方法をまとめてみた。

一般的に、心のモヤモヤには香りが効果的と言われています。

今回お教えするツボの刺激とアロマセラピーなどを組み合わせると

効果的なようです。

とくに、鎮静作用のあるら

  • ゼラニウム
  • ラベンダー
  • カモミール
  • ローズ
  • サンダルウッド

などは、心身をリラックスさせストレス解消に役立つと言われています。

プリント

アロマバスなどでにすると手軽に楽しめると共に効果がアップします。

うつ

なぜ起こる

精神的なストレスに耐え切れなくなるとマイナス思考に

陥って、生きる意欲がなくなっていきます。喪失や孤独などの

原因のひとつで、まじめな人ほどかかりやすいと言われています。

病気や体の不調も気分を落ち込ませる原因のひとつです。

手のツボ

utsu1 utsu2

➀陽谷(ようこく)

手首の横じわの小指側にあるくぼみ。
気力が衰えた時は、まずここを刺激する。


➁胃・脾・大腸区(い・ひ・だいちょうく)

人差し指の下から生命線に沿ったラインに
あるエリア。活力アップに効く。


➂神門(しんもん)

手首の横じわの小指側にあるくぼみ。
不安やイライラの軽減に聞く

 

不眠

なぜ起こる

普通夜になると、副交感神経が優位になり、

リラックスして眠りを誘います。

自律神経が乱れると、夜でも自律神経が興奮して

休息モードになれず、眠りにつきにくくなります。

眠りが浅く夜中に何度も目がさめるのも不眠症のひとつです。

 

fumin

➀神門(しんもん)

手首の横じわの小指側にあるくぼみ。
精神状態を安定させる。

➁内関(ないかん)

手首のしわの中央から、ひじ方向に
指3本のところ。
眠気を誘引する効果がある。

イライラ

なぜ起こる

一般的に、ホルモンバランスの乱れや

ブドウ糖の不足により、アドレナリンが多くなると

攻撃的になります。

iraira1 iraira2

 

 

➀中衝(ちゅうしょう)

中指の爪の付け根(人差し指側)。
血の巡りをよくし、気持ちを落ち着かせる。

➁小衝(しょうしょう)

小指の爪の付け根(薬指側)。
ここも気持ちを落ち着かせる。
イライラを軽減させる。

➂手心(しゅしん)

手のひらの中央のくぼみ。
腸の働きを高め、気持ちを前向きにする。

➃神門(しんもん)

手首の横じわの小指側にあるくぼみ。
神経を鎮める効果がある。

ストレス

なぜ起こる

ストレスは、外からの刺激や気候、感情の変化に適応しようとするときに

生じるもので、生活からなくすことは不可能です。

しかし、たまりすぎると体を壊したりうつなどの

病気になったりして生活に支障をきたします。

sutoresu1 sutoresu2

➀中衝(ちゅうしょう)

中指の爪の付け根(人差し指側)。
血の巡りをよくし、イライラを鎮める。

②多汗点(たかんてん)

手の中心から、指1本分下のところ。
ストレスで上がった温度を下げる。
親指の腹を使ってぐいぐいと押し込む。

とりあえずやってみてください。

簡単にできるので気休めと思ってやってみてください。

意外と、自分でやっても気持ちがいいものです。

200700

ツボは骨と骨の間や骨の際にあることが多いので

基準となる骨をたどると見つけやすくなります。

押すときは、指先でなく腕全体で押すとよいです。

ぜひ試してみてください。

 


 

スポンサードリンク

 


 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
私の経験が誰かの生きるため・誰かの支えの参考になればと考えています。
ブログランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
皆様のおかげで、たくさんの方から支援いただけるようになりました。
いつも、コメントやメールをいただきいろいろなことを考えさせられています。
これからも、メールおよびコメント遠慮なくいただければ幸いです。
メール等、いつも大切に読まさせていただき、できる限り返信もさせていただいております。
私の経験と知識の範囲でしかお話しできませんが、今後の参考や励みになればと
これからも、記事を書いていきたいと思います。
fuufu    blog@conjugal-love.net

 


 

スポンサードリンク