大人のアスペルガー症候群(ASD)の軌跡の分岐点 ~希望を捨てる(離婚・別居を考える)前に~


スポンサードリンク

 


早速、アスペルガー症候群との生活は考えられないというメールが

何通か届きました。気持ちはよくわかります。

というのは私自身が離婚寸前までいったので十分実感しています。

きっと、すごく苦しんだ結果の答えだということも私でも理解できます。

 

きっと、覚悟を決めても・・・・どこか万が一の可能性を思うからこそ

この記事を読んでいただいていると思って書いています。

 

私も反省ばかりしているアスペルガーなので偉そうなことは言えません。

209518

確かに、考えを正すことすらしないアスペルガー症候群の方もたくさんいると思います。

私自身が、産まれて45年間、結婚して10年間・・・・・いろいろ言われていたけれど

聞く耳を持っていませんでした。というより気が付きもしませんでした。

私の家族はよくもまあ・・・・こんなに長く待ってくれたものだと・・・・

私自身、返す言葉もございません。

これは、ある意味・・・・私がもっと早く気が付いていれば・・・・

私が、「発達障害」という言葉を知っていれば・・・・・

数年前から妻が口にしていた言葉に耳を傾けていれば、もっともっと早く

改善できたかもしれません。

 

1年間いろいろな勘違いも繰り返し、未だ反省の日々を送っていますが

それでも、家族が毎日のように笑うようになりました。

今までは、家の中は緊張のなか生活をしていた気がします。

誰かが失敗をしたら怒られ・・・・弱音すらはけない家でした。

私自身、家で弱音なんてはきたくもなかった・・・・・

df7bdb82

ADHDの息子は、いろいろ忘れたり、なくすことが多かったのですが

今までは、怒られるのが怖くて、ばれるまで黙っていました。

当然、それがわかったときは、「これでもか!!!!!」っていうくらい怒っていました。

それが、今では「お父さん、○○なくなった」と平気で言ってくるのも問題ですが

ちゃんと言うようになりました。

「宿題しろ」と怒っていたのが・・・・

今では、自ら宿題だけは忘れないようにしようという気持ちが表れてきました。

息子から悪魔が消えた・・・・と表現されたことを今でも覚えています。

 

妻も娘も一日の出来事を話すことが多くなってきました。

今までは、共働きで家に帰って19時からご飯を食べてお風呂に入って

21時に寝る。これが我が家のルーティンで今日一日の話なんてする時間はなく

とにかく、寝るまでになんでも終わらせることが重要視されていました。

それが、今年1年で変わったのは・・・・22時にはできるだけ寝るようにして

みんなの1日がわかるようになりました。

私が帰りが遅い時は、朝方昨日の出来事をみんなが話してくれるようになりました。

092621

今まで、息子には人の家に絶対にあがってはいけない。

「うちにも友達をあげるな!」と言っていました。

私自身が、家に子供があがってくるのが嫌だったので

他所の家にもあがらないように教育していたのですが・・・・・

最近では、毎日のように子供たちがあがり込んでいます。

正直・・・・毎日は嫌なので天気がいい日は外で遊ぶように言っているのですが

おかげで、毎日のように息子の友達が遊びにくるようになりました。

 

今では、妻がほとんどの家事を一人で頑張っています。

あんなに、馬鹿にしていたのに・・・・・

私は、何を見て何を思っていたのだろう・・・・・

そういう気持ちにもなれるようになりました。

151626

これも、すべて家族が私を受け入れてくれたおかげだと感謝しています。

まだまだ、至らないことがたくさんあるでしょうが・・・・

今までの人生を取り戻すように、楽しい毎日を過ごしています。

これからは、少しずつ少しずつですが家族に恩返しをしていきたいと思っています。

b965cfb6415ff6a5190c61baf9204da8_s

もし、あの時・・・・あの時点で・・・・・私を受け入れてもらえていなければ

もし、あの時・・・・あの時点で・・・・・私が耳を傾けていなかったら・・・・・

まさに、人生九死一生の瞬間でした。

私の人生で、奇跡の分岐点だったことは間違いありません。

当事者の方もパートナーの方も、奇跡の分岐点を逃さないようにしてください。

きっと、その分岐点は一瞬のチャンスだと私は思います。

そして、そのチャンスを大切にしている方がたくさんいることも私は知っています。

ですので希望を持ってほしいと思います。

 

不満もたくさんあるでしょう。ぜひ愚痴は私にメールください。

私の経験しか話せませんが、アスペルガーがどんなに馬鹿な考え方をするのか

少しは参考になるかもしれません。

メールの返事は、順番に必ず書いていますので遠慮なくメールください。


 

スポンサードリンク

 


 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
私の経験が誰かの生きるため・誰かの支えの参考になればと考えています。
ブログランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
皆様のおかげで、たくさんの方から支援いただけるようになりました。
いつも、コメントやメールをいただきいろいろなことを考えさせられています。
これからも、メールおよびコメント遠慮なくいただければ幸いです。
メール等、いつも大切に読まさせていただき、できる限り返信もさせていただいております。
私の経験と知識の範囲でしかお話しできませんが、今後の参考や励みになればと
これからも、記事を書いていきたいと思います。
fuufu    blog@conjugal-love.net

 


 

スポンサードリンク

10 件のコメント

  • 確定診断はまだ出ていませんが精神科医2名、心理士2名から発達障害があると言われている夫とこのまま生活を共に送るかどうか悩んでいます。

    夫との生活は緊張感とイライラ感でいっぱいです。

    いつ切れるか分からない。

    言っている事がコロコロ変わり平気で嘘をつく。

    夫は現在、うつ病・パニック障害もあり休職中。

    夫の職場の方からも話の内容の辻褄が合わな過ぎて嘘つき病と言われ嫁なら旦那の管理ぐらいしろ。

    夫の実家からは、嫁なら旦那のことを支えるのが当然。

    貴女のせいで息子は病気になったなど周りから責められ、私が悪いのかと悩んでいた時このBlogを見つけました。

    夫へこのBlogみてと言い頼みました。

    夫の感想は…。

    自分の体調不良の原因が分かった‼︎

    嫁の言動に振り回されてカサンドラ症候群になっていたんだと言っていました。

    現実夫は病院でもらう薬の量が増え、薬の影響か、病気の影響か、引きこもりの寝てばかり生活を送っています。

    夫は薬を飲めば治る。
    病院行ってるから治る。
    周りの人がなんとかしてくれる。
    こんな考えをしています。

    私が夫の言動の矛盾や、休職中のいま受けれる社会保障制度活用して少しでも出費をおさえる現実的な生活の話しをしようとすると、この言われたくない、聞きたくないことに対して両手で耳を塞いで大声を出したり、部屋を飛び出したり、怒り始めたり、お母さんに言うと言いだしたりまともに会話も出来ません。

    夫や夫と同じタイプの実家の人達が障害や病気を認める日が来る気配は全くありません。

    夫は自分の病院で休んでいるのに職場へ嫁が精神疾患で頭やられて看病のため休職して迷惑をかけ申し訳ないと言ったこともあるようです。

    もう理解不能、放置です。
    良い対応方法があればアドバイスお願いします。

    • ビヨちゃん、コメントありがとうございます。
      そして、お疲れさまです。
      お疲れのことでしょう。

      まさかの・・・私のブログを読んで・・・・
      自分がカサンドラと判断するとは・・・・
      さすがの私も想像もできない展開にびっくりです。
      発達障害の方は、自分に都合よく理解するというのは
      よくある話ですが・・・・まさかでしたね。

      休職中というのも不安ですね。
      キレることもあるようで・・・
      疲れているときは逃げることも大事だと私の先生は言っていました。

      発達障害は、残念ながら薬では治りません。
      病院に行っても、明確にどう変わるかを
      自分で意識しなければ意味がないと先生も言っていました。
      今、行っている病院は発達障害について専門医なのでしょうか?

      自分の考え方に気が付いていないから
      まわりとのコミュニケーションが取れずに
      うつ状態になっているのではないでしょうか?

      まずは、ビヨちゃんが健康な状態に戻ることを優先してよいのではないでしょうか?
      私も、自分を理解するのに何年もかかりました。
      今でも、至らないことが多々あります。
      慌ててもすぐにどうこうなるものでもないので
      少しずつ改善に向けていくしかないと思います。

      ビヨちゃんのせいでないことは確かです。
      理解してくれる人が少ないのは辛いことだと思いますが
      間違いなく、ビヨちゃんのせいではありません。
      だから、まずはご自分を大切にしてあげることが大事では
      ないかと思います。

      発達障害には、子供に教えるように
      否定から入らず肯定してから端的に教えると効果ありますよ。
      気分に余裕があるときにお試しください。
      頑張りすぎないでください。
      ビヨちゃんさんが壊れたので意味がありません。

      • 心配していただきありがとうございます。

        現在夫が通院している病院は発達障害対応可となっています。

        発達障害の二次障害と思われる鬱・パニック障害などで休職中の夫。

        仕事・家事・育児に話が通じない夫の面倒をみるのはムリ。

        納得させるのに2ヶ月かかりましたが実家療養してもらうことが出来ました。

        夫からたまに息子へ連絡が入るのですがゲームの話しかしません。
        ゲーム以外の話が出来ないので仕方がないのです。

        息子の気をひこうとしてだと思いますが「検査の結果が良かったら帰る」と言うので私が何の検査かきいてみると「そんなこと言っていない」と言いだし相変わらず嘘が多いです。

        今の病状をきいても答えないので病院へ現在の様子をたずねてみました。

        薬の量・種類を変えながら様子をみているが10分弱の診察中も落ち着いて座っていることが出来ない、生活リズムの乱れなど改善がみられない。

        初診の時、お母様が来ていたが親子関係に原因があるように感じている。

        お母様は過干渉・過保護タイプではないかと質問されました。

        義母は過保護・過保護タイプというより、夫と同じタイプで持ち合わせている感情の種類が少なく、曖昧な表現だと話を理解できない、予定外のことがおこると対応出来ずパニックを起こすと私が感じていることを伝えました。

        主治医は生活リズム整えるために少し外に出ましょう‼︎ではなく、院内で行っているデイサービスの体験といった感じで具体的な指示を出すようにすると話していました。

        夫が珍しく私の話しに耳を傾けることがあり読書を勧めました。

        理由は、感情の種類は沢山あり人それぞれ考え方・感じ方が違うことを知ってほしい。

        夫はモノやお金・時間の使い方、整理整頓、身なりの整え方などを知りません。

        息子とゲーム以外の話が出来るように少しでも普通を学んで欲しかったからです。

        夫へ曖昧な表現は全く通じないので淡々と読書してほしい私の希望・理由を伝えました。

        夫へ世間一般的な普通を求めるのは難しいし。

        私自身、夫と同じ空間にいることに嫌気がさしています。

        でも、親子3人で暮らしたいと言う息子の為に希望を捨てずに頑張ってみます。

        • ピヨさんのコメントから見ると旦那さんはADHDでしょうか?
          病名はさほど意味を持ちませんが・・・
          ・集中できない
          ・計画的にできない
          ・人の話が聞けない
          ・先延ばしにする
          ・忘れっぽい
          ・飽きっぽい
          ・自制が効かない
          ・プランが立てられない
          ・事故に遭いやすい
          ・退学・失業・離婚が多い

          と言った特徴がADHDの特徴です。
          私もそうですが・・・「普通」というのがわからないのですよね~
          私たち発達障害の人は、自分が普通と思っていますから・・・
          本を読んでもなかなか入ってこないのですよね~
          でも、発達障害は本や映画など、他のだれかになりきろうとする
          傾向があるのも確かです。
          少しずつ少しずつ、変わっていくので期待はできると思います。

          まずは、仕事復帰だけはしてもらわないと困りますね~
          ピヨちゃんも、心身共にお大事にされてください。

          • 返信ありがとうございます。

            初診で診てもらった心療内科で精神科医・心理士さんからご主人はADHDで、周りの人と上手くいかずウツ・パニック障害など今の状態になっていると思うと言われました。

            ウチの病院は発達障害は専門じゃないから暫く様子みて無理だと感じたら別の病院紹介しますと説明され約1カ月通院後、発達障害を診れる病院を紹介されています。

            発達障害を診れる先生・心理士さんからは発達障害の確定診断を出すのは対して意味がないと言われ、ウツの状態が酷いのもあり知能テストのみ去年8月に受けてその後は診断は出ず(出さずかも)通院しています。

            fuufuさんが言う「他の誰かになりきり少しずつ変わっていく」ことを信じたいと思います。

  • はじめまして、モカと申します。いつも楽しみに読ませていただいています。

    我が家は、アスペルガーの夫と、ADHD+ACの妻(私)、ADHDの息子の「脳のタイプが違う系」の家族です。

    私はACなので、家族の顔色を窺い、平和に保つためならなんでもするという習性があるので、夫と結婚以来10年以上、へとへとになっていました。「がんばっても認められず、小さなミスは容赦なく指摘される」これはボディーブローのように、効きます。家が恐怖の場所になり「夫には何も話さない」「やりたいことは夫の留守に黙ってする」になりました。

    さて現在ですが、かなり改善しています。それは何より、夫が「心優しいのに暴言を吐く意味不明な人」ではなく、アスペルガーだと理解できたからです。それで、夫にも、「あなたはマイルドなアスペルガーだと思う」と言いました。彼が人間関係トラブルを起こすたびに「アスペルガーだと思うから、対策したほうがいいよ。私たちは脳のタイプが違う系だから」と言っています。本人はいまだに「違う」と言っていますが、「そうかも。。。」と思い始めていると思います。

    最近では、夫は、指摘しようといいかけた言葉を「いや、なんでもない」とやめるようになりました。私もそれ以上は深追いしません。私のほうも、感情論を避けて「あなたがコレコレをすると、私はコレコレと感じて、こうなるから、やめてほしい」「あなたがコレコレと言うと、私はコレコレと感じて、嬉しいので、最近は幸せである」と具体的に説明するようにしました。

    おっしゃる通り、希望を捨てる前に、努力してみたいですね。

    • もかさん、こんにちは
      コメント遅くなりました。
      てっきり、コメント返していたと思っていましたが・・・・
      大変失礼いしました。

      アスペルガーとADHDの夫婦とは、うちと全く同じですね~
      しかも、旦那さんも努力されているようで何よりです。
      もかさんのように、どんどんこういうコメントやメールが増えたら
      いいとこのブログを書いています。

      これからも、よろしくお願いいたします。

  • おはようございます。
    正に明日明後日には結論を出そうとお互いに決めていますが、
    いろいろ悪足掻きの様に調べて辿り着きました。

    主人はASD、私はHSPで二次障害の適応障害です。
    お互いに私の主治医からの診断がおりていますが、
    主人に対しては発達障害の診療はしていないのと、
    本人に困り感が無い為その後行くことは無くなりました。
    子供は主人と前妻さんの子供が7歳でASD、
    私の実子が1歳と生後1ヶ月です。

    産後、1歳を連れて里帰りをしていますがこのまま終わる可能性の方が濃厚です。

    私に対し、「洗脳されてた!もう無理だ離婚だー!」と言っていて、よく話を聞くと、自分以外の考えを提示されることを否定に感じることが大きい様です。
    私の留守中に気楽な反面で彼なりに無理をした様で、反動かなと思いました。

    昨夜から一晩、子供の夜泣きと授乳のは合間に記事を読ませていただき、たくさん泣きました。
    私が理解されず疲れたのと同じ様ように、彼も私が解らず苦しんだのだなと思い申し訳なく思いました。
    彼にとっては下にいるべき妻の機嫌を伺うのはどんなに辛かったでしょう。
    腹に据えかねた怒りを一気に爆発させる私は恐怖の対象だったかもしれません。
    きっと地獄の鬼嫁だったと思います。

    fuufuさんご夫婦の様に成りたい!最後にもう一度立ち上がってみよう…と思う反面、
    もうお互いにそんな気力もないのかな、
    私から解放してあげたほうが彼も幸せかなと色々考えました。
    そもそも性格が合わなかったという彼の言葉が正しいのかもしれません。

    あと数日。子供のお世話になっている療育センターや役所など、相談をして答えを出したいと思います。

    私は少なくとも最後の気力を頂きました。
    後悔のない選択をしたいと思います。
    ありがとうございした。
    これからも更新楽しみにしていますが、
    無理せず奥様、お子様達との時間を過ごしてください。

    • 一度は、愛し合って結婚し、子供と言うかけがえのない宝を手にしたのです。
      確かに、振り返るといろいろ行き違いがあったのだと思います。
      旦那さんは、困っていないというけれど・・・・・
      子供と一緒にいられなくても平気なのでしょうか?
      私も、社会では困ったことなどそんなにありません。
      ですが、子供たちと離れないといけないことが私にとって一番困ったことでした。
      ゆみさんも、いろいろ頑張ってこられたのでしょう。
      今一つ挑戦するなら、旦那さんの手を借りて最高の家族を作り上げることを
      お互いに考えることが大切なのではないでしょうか?
      大丈夫!私たちもどん底から再生したのですから・・・・・
      諦めないでゆっくりゆっくり頑張ってみてください。
      離婚はそれからでも遅くないと思いますよ。子供のためではなく家族のためです。
      私も最初は子供のためと思っていましたが、やつぱり家族みんなが幸せでないと・・・・
      それが家族だとアスペルガーの私でもわかるようになりました。

  • 初めまして。
    発達障がいのことを調べていて、こちらのサイトに
    辿り着きました。
    子ども2人がADHDと自閉症スペクトラムの診断を
    受けています。
    障がいの勉強をすればするほど夫も同じではないかと
    思っています。

    違和感は沢山あります。
    妊娠中に食器棚を持ち上げるように言われたこと。
    9ヶ月の赤ちゃんがいるのに引越し当日に休みを
    取らなかったこと。
    つわりのたびに実家に帰らざるを得ないくらい
    家事も育児もしないこと。
    何度頼んでも飲み会の連絡をしてくれないこと。
    大勢の人の前で他人の奥さんと子作りすると嬉しそうに
    冗談を言うこと。
    妻が出産予定日の10日前に引越しを決めたこと。
    自分の親と妻が同居してトラブルになっても間に
    入らず我関せず。話しかけても返事無し。
    親とも子どもとも妻とも会話をしない。
    夫からは命令だけ。私の話は、いつも独り言。
    私の実家の母が余命1ヶ月を告げられて葬式の本を
    買って来て「読んどけ。」と命令。
    実家の父が危篤の連絡があって、病院に行きたいと
    頼んだのに無視し、亡くなってからも地域の行事の
    手伝いをさせられたこと。
    子どもが発達障がいで、ずっと療育を受けて来て
    話をして報告をしていたのに支援級判定の通知が来たら
    「こんなところに入れるのか!」とキレたこと。
    長男が自分の好きな分野の勉強と資格取得の為に
    専門学校の大学併修科を選んだのに高3になって
    いきなり「普通の大学に入れないのか。」と
    言い出したこと。
    慌てて担任との面談、大学の情報収集、大学の
    説明会に行くことに。
    しかし、大学説明会の前日に中学生の行事に
    参加するためにバイパスを運転していたら
    過呼吸でパニック障がいになって救急車で
    搬送されました。
    ゴルフだった夫に何度連絡しても返信が無く
    診察を受けて中学生を乗せて下道をゆっくり
    運転して帰宅。
    しかし、既に帰宅していた夫は何もなかったように
    長男に「風呂に入れ!」と怒鳴りちらしていて
    私はそのまま夕飯の買い物へ。
    普通に夕飯を作りました。
    私は心配すらもして貰えない残念な存在だと
    思い知りました。

    子どもが診断を受けて夫も同じだと知り、納得です。
    夫も生きて居るだけで大変な人だから定年までは
    支援者として生活しようと思っています。
    夫は61歳で、あと3年で定年です。
    私は夫より18歳年下で20年専業主婦ですが、
    高校時代にITの国家資格を取ったので何でもして
    働けると思っています。
    夫は義父と共に本家である、この家で親戚付き合い
    しながら好きなゴルフに毎日行けば良いと思います。

    とにかく感情の共有ということが出来ないのですね。
    仕事は外モードの別人格でしています。
    外モードの夫に笑顔で話しかけられると違和感から
    吐き気がします。
    内モードの夫は仏頂面で命令しか言いません。
    家族の誰かが具合が悪いと大変嬉しそうな言動をします。
    他人の辛い気持ちに共感できないためだと思われます。

    生活費も8人家族で17万円。子どもの小学校費と
    発達障がいの子の塾代で毎月赤字。夫に何度も
    訴えますが毎回無視されるので、諦めて実家の両親の
    遺産を使っています。
    夫は会社役員で年収1400万円です。
    5月はゴルフに6回行きました。
    子どもの運動会もゴルフでした。
    何も期待していません。本当に感情が無です。

    末っ子が服薬が必要なくらい状態が悪くて
    私が働くことを通級の先生に反対されているので
    定年までは現状維持です。
    話し合いが出来ないので第三者を間に入れないと
    夫は返事も会話もしないと思います。
    夫自身も過去に「離婚しても良い。」と言った事が
    あるので自覚はあるかも知れません。

    私は心療内科で不安障がいの診断です。
    高速道路もバイパスも怖くて運転できません。
    下道でも、たまにめまいが起きます。
    田舎集落なので駅までの子どもの送迎は必須。
    今の住環境を変えたいです。

  • もか へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です